【 近所が臭い! 】


ご本人から、さらにすごい結果報告がありました!

◆ 先日は相談に乗っていただき、アドバイスまで頂き、本 当に有難うございました。

あれから、宇宙の果てに、嫌なものを捨てて、

自分の幸せや喜びにフォーカスすることを、毎日重ねていたら

何年も強烈で、頭痛がして寝れなかった、芳香剤のニオイが、ある日突然なくなり、

あんなに洗濯物に大量の柔軟材や、香水をつけてた人が 、

乾燥機にかけているようで、最近洗濯物がベランダに出ていません。

ダウニーのニオイがしなくなったんです。

これにはびっくりでした。

双雲さんの、ご指導のおかげだと、心より感謝しております。

本当にありがとうございました。

ペットの寝床にも、香料のニオイが溜まって、毎日可哀想だったのですが、これで救われました。

ありがとうございました!


◆皆さまには、親身にアドバイスを頂いて、色々と勉強になりました。有難うございました。

数年間毎日耐えてたので、アドバイスを頂き、とても心が軽くなりました。ありがとうございました。


家は一生の買い物ですから、引越しは、相当なお金持ちでない限り、まず無理です。

隣に歩みよる、という意見も頂きましたが、ベランダの花や、苗をたくさん差し上げたり、

お菓子等おすそ分けも多々しました。


子供さん2人が、幼稚園から帰ってきて、親が留守の時は、うちの玄関で泣くので

絵本を買ってあげたり、おにぎりや飲み物等あげたり、色々してきましたが・・・

一切お礼や挨拶も、全くなかった為、諦めました。


決して大げさではなく、マンション中、色んな人が手こずってる奥さんでして

そこまでして歩みよったり、隣の為に、こちらがお金を使う気もありません。

宇宙から見下ろす、などのご意見が目からウロコで、何かピンと来た感じがしました。

双雲さんのアイデアは特に、全く思いつかなかったです。

何日かかるかわかりませんが、早速毎日はじめています。

お金やストレスを使わず、何かが変わるのであれば、これほど嬉しい事はありません。




【近所が臭い!】

■いつもブログ拝見しています。

本当に長年困っているので、助けて下さい!

隣家の柔軟材の強烈なニオイなんですが、日に日にキツクなり、エレベータの香水も酷く

階段もベランダも、そのおばさんの強烈な柔軟材の悪臭で、本当に本当に困っています。

いくら伝えても聞かず、旦那は尻にしかれてて、何も言えない人なので

近所でもその人1人、偉そうにドカドカ歩いて、マンション中に自分の物を置いたり、

迷惑かけて平気なんです・・・

特にうちは隣なので、ベランダの風が入り、部屋中、その人のニオイで(これが最低に臭い!

充満して、寝る時もそのニオイで、部屋にしみつくほど

食事中は特に、吐きそうなほどで、もう何年も我慢しています。

マンションですが、管理人や(その家だけ賃貸なので)大家に言っても

お互いに話して下さい、位で一切取り合ってくれません ・・・

回覧板にどれだけ書いても、見るような女じゃないらしく

今までも、非常口にベビーカーを置いたり、公共の廊下を陣取っていましたし

ゴミ屋敷なのですが、マンション改装の時も、毎日5、6人が説得してましたが

一切聞かず、ベランダの下着、ゴミ、家具、その他、山積みの物を、

全部その男性にやらせていました


それでも偉そうに夜中もドタバタしたり、もう迷惑極まりない人なんですが・・・

ここのマンションは皆さん優しいので、誰も何も言いません。(大家も)

とにかくこの、柔軟材漬けの、くるしい日々を、なんとかしたいです。

ここの皆さんなら、こういう事、ご経験あるでしょうか ?

もう毎日耐えられない臭さなので、とにかく助けて下さい!!!

なんでこの美しい日本で、

美しい水や、空気があるのに、柔軟材でこんなに空気を汚して

環境汚染して平気なんですか??

以前、雨がふると、アスファルトに、柔軟材のニオイがたまっていると

どこかの教授が書いていました。

それ位、柔軟材の環境ホルモンは酷い悪影響です

どうか助けてください。お知恵を貸してください。よろしくお願いします。

あまりのくささに、耐えれません。



※ご本人から追加の情報です

今ブログ開いて、ビックリしました!載せて頂けるなん て、感激しています(T T) 御多忙の中、お手をわずらわせて、申し訳ありません。

大変失礼で、申し訳ないと思いますが、どうぞよろしく お願い申し上げます。

書いてませんでしたが、私も書道歴が長く

歳過ぎまで) 双雲さんは、本当に大尊敬しており、雲の上の人です。 乙武さんとのご著書も拝読させて頂きました。

皆さんのアドバイス、真摯に受け止めるつもりでおりますが 手紙や引越し等、アドバイスを頂くかなと思いますが

①手紙は何度も書きましたが、その都度、わざと大量の柔軟材を使うようで、余計ひどくなります。

②引越しは、当方は購入した家なので、できません。

隣は賃貸で、前の人が貸しています。

今まで色々トラブルの多い主婦で (賃貸なのに、改装もさせない位の人ですから・・・)

他の人は皆で協力しますが、その主婦だけがルールを守らない為、近所でも有名な感じです。

もし追伸できれば、宜しくお願い致します。

御多忙の中、本当にご迷惑をおかけして、申し訳ありません。心より感謝申し上げます。

これからもずっと応援させて頂きます!!