双雲の悩み相談コーナー
【働きたくない。はダメですか?】


◆ 双雲先生はじめまして。

いつもブログ、メルマガを毎朝楽しみにしています!

先生に相談することなのかなと思って相談したくてもな かなか勇気がだせずにいました。


実は私が悩んでいることは『働きたくない』と思ってい ることです。

私は29歳で主婦をしているのですが、去年の10月に双 極性障害(躁鬱病)という病気だということが分かりました。


感情や体調に波があり一生付き合っていく病気です。 今までうつ病を何度も繰り返したのもそのためだそうです。


病気の症状がでるとなかなか子供の相手をできないこともあり、今は保育園にこどもを預けました。 しかし、今ありがたいことに薬が合って症状は嘘のようになくなっています。 ただ再発を押さえるために薬は欠かせません。

主人は元気になった私を見て働いてほしいと言っています。

経済的には主人一人のお給料でも贅沢をしなければやっていけています。

主治医は働きたいなら働いてもいいといっています。

でも私はどうしても働きたいと思えないのです。

病気のせいにしているわけではないのですが、何度もがんばろうと思って就職しても途中で職場に行けなくなりました。

がんばろうと思ったし、すごく努力もしたし、それを評価してくださるかたもいたんです。でも行けなくなるんです。

また仕事をはじめるとそんな私になってしまうんじゃないかと思うと怖くてたまりません。

子供が保育園にいったあとゆっくりすごす時間もすごく好きです。

でもずっとこのことを考えてはもやもやしている自分が います。 働きたいと思えない自分はおかしいのでしょうか。

くだらない悩みですみません。

何かヒントをいただければと思いメッセージを送りました。

よろしくお願いいたします。


____________



働きたくない。


多くの人は、

どこかで思っとること。



できれば楽して稼ぎたい。


ってね。


でもね、

そう思うってことは、


働く=つらい
働く=義務
働く=評価される
働く=つまんない


って思い込んどる。



逆に

働くことが

楽しくて楽しくてたまらん人もおる。


僕の周りはそんの人がたくさんおる。


働く=遊び
働く=ワクワク
働く=貢献
働く=楽


ってね。


あぁたは、

働くの定義づけを
変えるとよかよ。



とにかく健康が一番だけん
いまは、できるかぎり
ゆっくり休みなっせ。



双雲@人間は、楽しい方向には、勝手に体が動くようにできとる。