紋別市

今回は観光スポットの多いベイエリアを掲載します。

 

紋別海洋公園

カニの爪モニメント(高さ12 m、幅6 m、重量7 t)

 

ベイエリア

 

 

四角い波

 

オホーツクタワー

 

 

オホーツク流氷科学センター

 

 

 

オホーツクとっかりセンター

 

日本で唯一の海獣専門保護施設

ゴマフアザラシを中心にアザラシのみを飼育しています。

 

 

ガリンコ号

 

海洋交流館

 

海洋交流館は、「海の駅」にも指定されたガリンコ号の乗り場がある観光の拠点施設です。オホーツクタワーへ行く際には、ここから無料送迎バスを利用できる。
売店には、ガリンコ号オリジナルグッズやお菓子をはじめ、紋別のお土産が揃っていてまた、セイコーマートや紋別市内のお店のフードコートも入っています。

 

 

 

 

 

ここでは北海道紋別市にて「ガリンコ号」を運航しています。

 夏は釣りやイベントクルーズ、冬は流氷クルーズで運行

 

 

 

 

 

 

オホーツクタワー

 

 

紋別港の防波堤の先にある海中展望塔

 

氷海域としては世界初!日本最北端&最大級の海中展望塔。
海底階には大小11枚の海中観察窓があるほか、オホーツクの海洋生物を展示したミニ水族館もあります。また、3階にはオホーツク海が一望できる360°のパノラマ展望台となっており、海の上のカフェ「Companio」で絶景を眺めることもできます。

 

汚水マンホール(海洋交流館)

 

紋別市2023シリーズ その5へ続く

 

北海道の風景、情報等を発信しています。

ぜひ、応援クリックお願いします。

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 野球ブログへ
ブログランキング

 

 

紋別市シリーズ