札幌市の中心部のあちこちで再開発が進んでいます。

札幌駅付近も新幹線延伸が拍車をかけています。

 

 

下の地図を見ても青い所が工事予定です。

 

 

札幌駅北口

 

さつきた8・1

 

合同庁舎の向かいに建設中です。48階建てマンション、4階建てオフィス棟と一体的に建設される地上14階の建物に「ホテルエミオン札幌」が開業。道内初進出で客室は295室。2023年12月完成予定になっています。

 

 

老朽化した商業団地が並んだ札幌市東区北6東2、3のエリア

 

 現在工事中

 

北6東2

 

東2地区にはマンションとホテルが立地する。

 

 

東3地区にはカレスサッポロが運営する時計台記念病院(札幌市中央区)と北光記念病院(同東区)を移転・統合した大型病院を建設する。

 

 

 

エスタを取り壊し、北5西1、2に商業施設

 

高層部にマリオットが開業する予定。

 

地上43階程度、高さ約245メートル。ホテル(ブランドは未定)は高層部6フロア。中層階はオフィス、低層階は商業施設で2029年秋完成予定。

 

札幌駅向い北4西3、西2

 

北4西2のさっぽろ東急百貨店は2023年夏に営業を終える。「札幌エスタ」の中核テナントのビックカメラ札幌店が、東急百貨店の複数階に移転する方向で調整しています。

 

 

北4西3はヨドバシカメラを核とする商業施設やホテル、オフィス。計画案は高層棟220メートル、低層棟60メートルで2020年代中ごろ完成目標にしています。

 

 

センチュリーロイヤルホテルは2024年5月末に営業を終える

 

 

ビルの老朽化や契約満了のため閉館を決定。1973年開業でJR札幌駅と地下直結、床が回る道内唯一の回転レストランを備える。

 

 

北海道新幹線の札幌延伸に向けた札幌駅工事に伴い、パセオ約200店も全店休業中。今後3~6年後に段階的に開業予定ですが2030年ころ、札幌駅付近が大きく変わっていて驚く人が出るでしょう。

 

 

 

札幌についてつぶやいています

応援のクリックをお願いします

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 野球ブログへ
ブログランキング