鉄の馬 | サウス・マーシャル・アーツ・クラブ(エイシャ身体文化アカデミー)のブログ

サウス・マーシャル・アーツ・クラブ(エイシャ身体文化アカデミー)のブログ

気持ちよく生きるためのライフスタイルとしての南派拳法(カンフー)蔡李佛拳とエスクリマ(フィリピン武術)ラプンティ・アルニス・デ・アバニコを横浜、湘南、都内で練習しています。オンライン・レッスン一か月@10000で行っております。
連絡southmartial@yahoo.co.jp

 今回のジョニー・チューテン師に関する発見によって、ラプンティ・アルニスでのディフェンス(構え)のスタンスが蔡李佛拳の平馬でいいのだと言うことがはっきりとつかめました。

 となるとここは、カンフーの要素を意図的に保持する形で行って差し支ええることはないでしょう。

 中国武術の極意の要素てんこ盛りです。

 それを守って行えば功夫が積まれてゆくという、世にも珍しいエスクリマです。

 どうりでこればっかりやってころにもどんどんカンフーが良くなっていたわけです。まるで金庸の小説の主人公みたいな話です。

 平馬を作ると言うのは中国武術においてきわめて重要な練功です。ある名門の先生は「馬歩(平馬)と弓歩(子牛馬)のない物は中国武術ではない」と言っているくらいです。

 ただ腰を落とせば平馬だと言うわけではありません。そこに色々な要訣があります。

 それらを守って行った上での初めての平馬です。

 もしそれ以前にただ姿勢を低くすることさえできないというのなら、それはその人の武術はまだ始まっても居ないのです。

 鉄の橋と鉄の馬。体の中に内力で鉄線を練ってそれらを備えることが私たちの行っている武術です。

 いままでは明確にアルニスとカンフーを区分していましたが、これらは実は不可分に近い物であることがいまでは判明しました。

 まずはアルニスをしっかりやってゆくことが、実は蔡李佛への入門編です。

 みんなで仲良く精進してゆきましょう。