今日二本目。
イライラマックスで脳みそパーン!!って感じでございます。



同じアパートのお隣さん。
彼女はブルックさんという。


どっかの病院に勤めてるらしいんだけど、ナースなのかドクターなのかなんなのかは知らない。


まぁドクターではないよね、こんなボロアパートに…キョロキョロ




もしかしたら彼女はブリティッシュかも。
とにかくアクセントがオージーじゃない。



まぁ挨拶程度しか交わしたことはなかったけど結構感じはいい人ではある。


でもちょっと前に書いたゴミのこととか、あと先日書いた雷雨のどさくさの喘ぎ声がなんだかなと思ってる。



っていうかどの人が彼氏なんだろう?


常に違う男といて、最初に見たときはアジア人、たまにガテン系の男、先日は普通にオフィスワーク系の男、それからそれが本命?と思われるスクーターの男で、見た目はトレインスポッティングの時のユアン・マクレガーみたいな感じ。





で、半月前だったかな?


なんか彼女がうちの玄関先に来て、鳥小屋を庭に置きたいからそれの許可をしてくれないか?と尋ねに来た。



私とモンタナさんっていう他のテナントがOKしたら置いていいよって不動産屋が言ったらしい。



ホントに業務用みたいな鳥小屋で、この2羽のためにそんなに大きなサイズが必要なの?とは思ったけど、鳥なんか飼ったことないから私にはわからん。


まぁ必要なのかな?
でもなんで外で飼いたいんだろう?


タダでさえ既に野鳥がうるさいんだけど、とにかくそうした鳥達がこの庭にはたくさん来るし、そして、野鳥を見た途端「野生」になるピグレットぱいせんがいる。



そういうの大丈夫なのかな?



あとシロハラインコといえば呼び鳴きの声が凄まじいらしいよね。







とは言え、隣に住んでて鳥の鳴き声がうるさかったことはないから、まぁちゃんとしつけてんのかな?って思ってた。


一応「あのー彼らうるさかったりはしないですかね?」って聞いたら、

「静かですよ!」って言うし、そう言うならと思ってサインをした。


っていうか、なんでペット飼ってんのかも気になった。
というのもうちはペット禁止なはずだったけど?


他のユニットはOKなの?
うちの契約書にはペットダメってなってるけど??


その話をブルックさんにしたら「そうなの?うちはちゃんと許可を得て飼ってるけど何も言われてないわよ?!」と言っていた。


ふーん。
まぁなんかよくわからんけど…とりあえず鳥小屋の件はOKして、先週末ぐらいにその鳥小屋が来た。


おぉ、コレが例のあれかぁなんて思いながら見ていたけど、そこから何日も空っぽだった。


で、私が梅干しを干してた時にブルックさんは空っぽの鳥小屋の中に止まり木とかおもちゃとかを仕掛けてて、もうすぐここに鳥来るんだーと思って見てた。



気付いたら鳥がいた。
思ってた以上に大人しかった。



最初はね。


でもブルックさんが餌をあげて離れた後から、大絶叫が始まったわけ。

ビデオの時はまだマイルドな方。



この小屋、私の寝室の真向かいにあるんだよね。
だからこの呼び鳴きがダイレクトに家の中に入ってくるわけ。

しかもどこの部屋にいても同じくらいにうるさいの。


もうね、ギャン鳴きだったわ。


私さ、さっきあげたブログで今日動画あげるって予告したけど、うるさすぎて編集が全然進まなかったんだわ。ガーン





これはちょっとブルックさんに言わないとな…。



しつけてないなら外に置くなって。



うちの隣の家の人がうちの方を見てた。
この隣の人は全く接点のないお隣さんで、どういう家族構成なのかも謎だけど、多分お金持ちではある。



そこの家の娘なのかなんなのか、その子がうちの方に向かってパンパンと手を叩いてた。



多分この鳴き声がうるさかったんだろうね。


私もうるささに耐えられず、近寄って口笛ピュルピュル吹いてしばらくそばにいてあげたら、落ち着いてくれた。


でも今日は雨が降ったり止んだりしてたし、雷もなってたし、そういうのでまたすぐ大絶叫が始まっちゃってさ…。



なんか逆にかわいそうに思えたよ。
新しい環境だし不安なんだろうね、彼ら。



鳥は可愛いと思う。
飼ってもいいかな?と最近思えるくらいにはなってきた。



でも自分の鳥じゃないのにこんなうるさいのは迷惑以外の何物でもないよね。


野鳥なら適当な時間になったらさっさとどっか行くけど、この子たちは常駐じゃん?



鳴き止まないのはマジで公害だわ、申し訳ないんだが。



夜になっていきなり静かになったんだけど、まぁ寝てくれたんだろうね?


マジで夜とか朝方とか鳴くなよ?ホントに。えー


そんなわけで動画は明日あがります。
明日こそ。