お風呂で更に筋トレ | 南風のブログ

南風のブログ

脳梗塞患者で闘病生活中です。
介護福祉士国家試験受験指導始めました。
社会福祉士国家試験受験指導やってます。
看護学生のための社会福祉読本作成してます。
沖縄空手道無想会世話人に復帰しました。
https://southernwind.stores.jp/

忙しくて、沖縄空手なんて、やってる場合じゃない。

ので、稽古をサボっている南風ですが、

一応、毎日お風呂に入るので、

お風呂で筋トレは続けていますよ。

 

 

それで、時短のために、

あれもこれも一色田にして、一遍にやってます。

 

 

何をやっているかと言うと、前腕と手の内の筋トレです。

両手の肘を、できるだけ鳩尾に引き付けて固定した状態で、

両掌を上に向けて、小指、薬指、中指と順番に畳みながら、

両掌を返して正拳をつくります。

手の内のアイソトニック(筋等張性)トレーニング

プラス前腕のアイソメトリック(筋等尺性)トレーニングです。

それに、「モヤシ男を世界一の身体にした驚異の秘法」を加えて、

肘の角度を深くして、上腕の筋トレ「ターンアーム」を行います。

さらに、正拳をつくった後、正拳を下に降ろして

代表的前腕の筋トレ「リストカール」の動作の逆(リバースリストカール)を加えて、

さらに前腕に負荷をかけます

これは、沖縄空手のブレる突きのために有効な補助運動です。

そして、脹脛に力を入れて足首の角度を90度に保って、湯船に浸かって、

その状態で、腸骨筋に力を入れて、骨盤と

風呂桶に当たっている両膝を横に張ります。

 

前腕と手の内と上腕の筋トレに、

腸骨筋と両肢の筋トレ(力を入れるだけ)を合わせて、

100回単位で行います。

もう、筋トレはお風呂に入りながらしかやらない状態なので、

毎日3セットやってます。

 

そして、最近、なんか足りないと気づき、

更に、広背筋を入れることにしました。

腸骨筋を動かしているのに、

広背筋だけ動かさないで、

前腕(リストカール)と上腕(ターンアーム)だけやるなんて、

なんか違う気がし始めました。

 

そいでもって、ターンアームからリストカールで終わる時に、

広背筋を締めてみることにしました。

 

そうすると、お風呂で筋トレも方向性が変わってきて、

腸骨筋を横にグッと広げるのと同時に、

広背筋を中心にギュッと締めるのが、

お風呂で筋トレのメインになり始めました。

するとどうなったか?

 

なんか、変わり始めしたよ。

どんな風に変わったかは、

またの機会に、ご紹介します。

 

還暦過ぎのボランティア空手家ですから

それほど頑張らなくてもですが、

こんな地味な積み重ねが、老化へのささやかな抵抗です。

 

お読みいただきどうも有難うございました。