西部劇のガンマンの早撃ち | 南風のブログ

南風のブログ

脳梗塞患者で闘病生活中です。
介護福祉士国家試験受験指導始めました。
社会福祉士国家試験受験指導やってます。
看護学生のための社会福祉読本作成してます。
沖縄空手道無想会世話人に復帰しました。
https://southernwind.stores.jp/

『沖縄武道空手の極意その弐』の57頁、D「引き手はいらない」に書いてありますが、

西部劇のガンマンの早撃ちと沖縄空手の突きは同じだという話をします。

 

「筆者は、正中線の用法を理解したアメリカ人の生徒に、

突きを出す時の腕の使い方は、ハリウッドの西部劇でガンマンが

拳銃を抜くのと同じ方法が、一番早いと指導している。」

60頁下段ですね。

 

3S(スポーツ・スクリーン・セックス)の洗脳が解けた南風は、

もう西部劇は、観なくなってしまいましたが、昔は良く観ましたよ。

悪役のインディアン(先住民のネイティブアメリカン)が正義で、

ヒーローのガンマンが略奪者・虐殺者だったなんて。

アメリカ大陸の悲しい歴史ですが、今更それを言っても仕方ありません。

「民族固有の知」を大切にしながら、持続可能な社会を模索するしかありませんね。

 

沖縄空手の技術に戻りましょう。

「筆者は、正中線の用法を理解したアメリカ人の生徒に、

突きを出す時の腕の使い方は、ハリウッドの西部劇でガンマンが

拳銃を抜くのと同じ方法が、一番早いと指導している。」

60頁下段ですね。本当かな?

沖縄空手初心者の頃、平安初段の肘を落として手が跳ね上がる仕組みが、

理屈はそうだと思うけど、上手く身体操作できませんでした。

正中線(背骨)に左右の広背筋をぶつける身体操作を続けていると、

肘を落とすと跳ね上がる仕組みが理解できてきます。

 

だから「正中線の用法を理解したアメリカ人の生徒」対象なんですね。

引き手はとらずに、西部劇のガンマン風に両手をだらりと下げておきます。

広背筋を正中線に向かって収縮させながら肘を落とすと、前腕が跳ね上がります。

屈筋を使った引き手の状態から突くのではなく、

屈筋を使ってないだらりと下げた状態の方が、抵抗がありません。

引き手をとると、肘が曲がってますよね。

緩めていても屈筋が入り気味の状態です。

だから、一瞬で、背骨広背筋ピクで肘を落とせるようになれば、

西部劇のガンマンのポーズの方が、引き手をとった状態よりも早いということになります。

正中線に肘を激突させながら落とす。これが沖縄武道空手の極意ですよ。

 

現代空手では、突き手と引き手を連動させて、引き手で突くということが行われました。

正中線を中心軸に見立てて、引き手で突きの威力をアップさせようという試みです。

これは、沖縄空手的には間違いですね。

 

なぜ、引き手を取るか?それは、相手に腕を掴まえられないためにだ。

他にも記述がありますよ。手を、遊ばせないためだ。

基本稽古の時には、引手をとりますが、組手稽古の時には、両手は前です。

組手の時には、引手を取りませんよね。構えた地点からそのまま突きをだします。

 

「正中線は壁だ」で書いたように、正中線は、壁として、右側と左側を激突させるのに使用します。

そして、右側を正中線に激突させる時には、同時に左側も正中線に激突させる。

右の広背筋が入っている時には、同時に左の広背筋も入れなければならない。

これが、技の威力を上げるためのコツですよ。

左右の広背筋で、両肘を正中線に激突させます。この時、左右を別々に鍛えて、統合して使用します。

 

ここから『沖縄武道空手の極意』の記述から外れます。

右の突きを出す時ために、右肘を正中線に激突させた時に、

左の広背筋を正中線に激突させながら左手を腰構えにすれば・・・・

何と!引き手で突いている様に見えてしまうのです。これが現代空手の勘違いを生みました。

実際に、反対側の肘も正中線に激突させているので、突きの威力アップに貢献しているのですが。

この一見、沖縄空手の「引き手で突いているように見える」状態を、

現代空手は「引き手で身体を回して突く」のと、勘違いしてしまったのでしょう。

 

さらにもう一言、

初心者は正中線に左右の広背筋を激突させる身体操作を学ぶために

引き手を取った方が、広背筋の動きを実感しやすいです。

『沖縄武道空手の極意』には、「引き手はいらない」と書いてあっても、

初心者は、引き手を取った方が良い

試してみてください。