ノルディック複合のクロスカントリーを昨夜放映してた。

家事の最中にやたら「Japan」と聞こえる気がする…と思ってTVを見ても、日本人選手が写ってへん。

代わりにドイツ人が見えたんで「Germany」と聞き間違えるとはおばはんヤヴァイ…と思いつつ家事を終えた。

 

でもね、やっぱり「Japan」て聞こえるし、日本人らしき名前が聞こえるから見に行ったら、山本選手が最後のデッドヒートを演じてた。

NBCのアナウンサーもしきりに「これで山本がメダルを取ったら日本がすごく興奮するね」とか「山本がしぶとく食いついてる」とか、山本(と日本チーム)の健闘に興奮してたやん。どうりでJapan連呼されてたわけね。

 

ノルウェイが余裕で独走ゴール後に、3人が2位と3位を争ってる画面に切り替わったら、山本選手がその3人の中の2番手に上がってた。

そこから粘り強く力を振り絞って3位でゴールした時はすごい感動したわー。

 

体格で明らかに劣る日本人やのに、堂々とでかい肉食系白人と渡り合って銅メダル獲得。

さすが日本チームやなぁえーんジ~ン

 

と、その前には女子フィギュアスケートFPをこちらのゴールデンタイムに放映してた。

ワリエワ選手、何回もジャンプに失敗してメダルに届かず。

そのため力強く美しく演技をキメてた坂本花織選手が銅メダル! これまた嬉しいね。てか、ロシアが表彰台を独占するんを阻止しちゃったね(;´∀`)

 

ワリエワ選手はドーピング疑惑であちこちから叩かれまくって、精神的にも相当参ってたんやろうな。

まだたったの15歳やで。

どう考えても、コーチだのなんだのが「ちょっとブースターしとこかニヤリ」て丸め込んだとしか思えん。

15歳って中学3年生か高校1年生やん。自分から「あれ系のブースター、手に入りませんかね?」て言うとは想像し難い。なのでうちは、どうしても少女ワリエワを叩く気持ちにはなれんのよ。

 

お薬でブーストすれば細い体でも最後まで高度な技を連発し続けることができるんやろう。

でもなぁ…そんなことせんでも、彼女のFPの演技は素晴らしいとうちは見入ってしもた。

友達と遊ぶ時間も無く、美味しいカフェでスイーツ食べてまったりする時間も無く、恋人作るなんてありえない、って世界で毎日血を吐くような思いで厳しいレッスンに耐えてきた結果がドーピングのスキャンダル、という15歳少女の心中を思うと、こっちの心が痛む。

 

そんなことをコーチ達がさせんでも、ワリエワは充分勝てたんちゃうんか。

あれだけ非難の的になっていながら、ジャンプは失敗し続けたけどそれ以外の部分をきっちり踊りきった精神力は半端やない。並やないのは確か。

 

選手生命を危うくするだけでなく、選手の人生をも狂わせかねんドーピング。健康で長生きできればええけど、フロレンス・ジョイナーみたいに若くして突然死する可能性もある。

そんなドーピングが世界から一掃されてほしいけど、まぁ、無理なんやろうなショボーン

 

ワリエワ叩きが盛んな一方、もっと叩くべきちゃうんかと思うんが、アイリーン・グー。

彼女ってアメリカで生まれ育った米中ハーフ。才色兼備でぶいぶい言わせてる18歳。

それが中国代表としてスキー・フリースタイルに参加し、金メダルをシナ様にたくさんもたらしてニコニコしてる。

(画像:nbcchicago.comより)

 

いや…。

 

あんた、中国人として今後生きていくつもりあらへんやろキョロキョロ 中国は二重国籍認めてへんから、米国籍は放棄になるやん。賢い彼女がそんな最悪な選択をするか?

世界の最高峰スタンフォード大学に進学が決まってるんで、中国籍の学生として学生ビザ取得せなあきませんよ? むっちゃ高額な留学生向け学費を徴収されまっせ?

 

実は単なる「中国永住権」をもらって、それを使って中国代表として出場してる可能性が指摘されてる。

永住権でその国の代表になれるなんて、よっぽどの事情(難民・亡命者として命からがら戦禍の祖国から逃げてきたなど)でなきゃ無理やん。

 

これがさ、例えば片方の親がエクアドル出身で、赤道直下の小国にメダルをひとつでも…って事情なら気持ちはわからんでもない(それでもズルはズル)。

が、こやつのおかんがシナ様出身才媛のためか、よりによって世界から非難されてるシナ様のために米国のゲレンデで米国で培ったスキーの技術を使うなんて…いやそれほとんど国賊やん。

お前のメダルはお前がシナで育ってたら手に入ってへんって。

 

こいつ、サンフランシスコの自宅に戻る時の空港では、絶対にしれっと「米国市民・永住権保持者」の入国審査の列に並ぶんやで。うちが入国審査官なら「え、あなた五輪で大活躍した中国代表選手ですよね? 米国の入国資格は? え、ビザもグリーンカードも持って無い? なめとんか」って断固別室送りにするプンプン あ、ここは入国拒否かてへぺろ

あっ、アイリーン・グーは中国人なんやから、そのまんま北京なり武漢なりに残るわね〜(´∀`*)ウフフ

スタンフォード大学なんてちゃらいとこは捨てて、北京大学を優秀な成績で卒業しはることでしょうウインク

 

てことで、うち的には15歳がおそらく大人たちからの圧力で行ったドーピングよりも、18歳が国籍を軽視して人権弾圧大国にしれっとメダルをもたらす厚顔無恥な自分の意思で行う売国的行為の方がよっぽど悪辣やと思う。

 

ヒラマサ五輪でも北京五輪でも、アイスホッケーチームがいずれも“帰化人”過半数なのはさすが親子国家!と笑える。

こういうインスタント帰化を防ぐために、“帰化人”が代表選手になるためには「過去3年以内に800日以上の国内滞在」と「五輪終了後の2年以内は400日以上の国内滞在」を義務付けるべきよ。とくに五輪終了後にこれを違反したら高額罰金の上、以後5年間の公式試合に参加する資格を失う、とか。

(プロ選手の場合は海外での試合参加もあるから、それはまた別にして計算させてあげよう。)

 

ロシアとかシナとか…共産圏の左翼国家はやることが本当に厚顔無恥で強引で目的のためには手段を選ばんねゲロー

 

その影で実直に活躍する日本は、なんて健気なんやろう。

スキージャンプで成績良かったら欧州から嫌がらせのルール変更され、いろんな競技においてジャッジの判定が不可解至極であっても文句を言わずに引き下がって、てなやられ放題。

 

だからこそ、冒頭で述べたノルディック複合で日本が銅メダルを獲得したのは非常に美しいと感動もひとしお。

(画像:news.goo.ne.jpより)

おめでとう、日本チームラブ

 

卑怯者が大嫌いな自称入国審査官BBAに応援クリック

↓ ↓ ↓

人気ブログランキング 人気ブログランキングへ
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へにほんブログ村