「明日がプロジェクトの提出日だ〜!」

といきなり言い出したんが、うちの阿呆息子。昨日の朝のことね。

 

はぁ?( °д°)

 

今から学校行って帰宅しては何か食べて宿題してサッカー練習行って、晩御飯食べてシャワーして歯磨きしてさっさと寝て。

そのスケジュールのどこでプロジェクトするんですか?

 

思い返せば、先週のいつだかに「トニックウォーター、光るねん。それをプロジェクトにするから」って言うてたっけ。

でもこれだけしか言われんですべて分かるかって、超能力者でも無理。

てか、トニックウォーターってなんやねん???(←カナダドライとかそんなの)

 

ほんでここ2週間程、息子は時間ができたらいつまでもiPadでマインクラフトのYouTubeを見続けてる。この件は夫が一応あれこれ考えて、「好きなことを存分にさせたらええんちゃう?」てことで宿題やお手伝いをしたら空き時間はiPadをなんぼでもしてええ、ってのをお試しでやってる。

うちは反対やねんけどね(゚Д゚#)

 

で、週末もず〜〜〜〜〜っとYouTubeで息子お気に入りのマインクラフトの何かを楽しく解説してるんを何時間も見てる。

うちは夫に「何時間させるん? ええんか、あれ?」言うたけど、夫はなぁなぁ。

 

結果、息子はプロジェクトの締め切りがあることを、いきなり月曜の朝になって思い出すっちゅーわけね。

 

これって、夫の責任って雰囲気(●・̆⍛・̆●)で押し通したわ、うち。

 

必要最低限のことを済ませたら、後はず〜〜〜〜〜っとiPadに首ったけになってる息子を見ても何も思わんのか?って不思議やもん。

 

息子のプロジェクトはブラックライト(暗い所で点けたら、白い服とか歯が白く光る奴)でトニックウォーターを光らせるっての。

 

なんだかんだと息子と夫は頑張り、息子は文章を下書きし(猛プッシュbyおかん)、夫は撮影した実験写真をプリントアウトに行った。

学校帰りに買った厚紙ボード(ここに資料を貼り付けたり記録を書いたりする)に息子と夫で色々貼り付けて完成させてた(うちは片付けと娘の寝かしつけ)。

で、今朝、学校へ持ってった息子。

 

でもね、実は先生が少し前に配布したプリントに「科学プロジェクト発表会」のことが書かれてたんよ。その締切は、2週間先。

息子にトニックウォーターとこの科学ブロジェクトは別モンなんか?どやねん?と聞くと、奴は「先生はトニックウォーターのは明日の火曜が締め切り言うた」と答える。

なんかようわからんな…。

トニックウォーターは全員が同じ実験をするんかね?

 

今日息子を迎えに行った時に先生に「あれの締め切りって、今日でしたん? それともこれのことですんか?」と科学プロジェクトのプリントを見せながら尋ねてみた。

 

「あ〜、息子君が今日持ってきたやつね」「あれね、プリントにある通り、科学プロジェクト発表会で展示するやつなんよ」「でも遅れちゃうより早いに越したことないわね〜」

 

やっぱり、息子の勘違いやった。

 

DST(Daylight Saving Timeいわゆるサマータイム)開始直後でみんな眠たいのに、ほんまに迷惑な勘違い。

このプロジェクトに息子があたふたする間にうちが何度も嫌味ったらしく

 

「iPadばっかりやってて肝心なこと忘れてたら意味あらへん」

「マインクラフトYoutubeの見過ぎで頭おかしくなったんちゃう?」

「阿呆ちゃう?」

 

て言うてたのが一応こたえたのか、今日の息子は帰宅してから全然iPadさせろ言うてこない。

 

どーでもええけど(良くないけど)、うちの息子ってばなんでこんなに疲れさせてくる人なんやろ。

時々生ゴミに出したくなるでほんま。

 

昨日今日と疲労感たっぷりな(そしてそれを夫にアピールする)うちに、嫌味おばはん応援クリック

↓ ↓ ↓

人気ブログランキング 人気ブログランキングへ
にほんブログ村