件名の通りで、検索したんよ。

いっぱい出てくるね〜。

ほら。

ってこれ、どこが「小さい」ねんっ、怒るよおばちゃん。

夫の同僚スコットのご自宅は素敵な大きなおうち。バスルームもこんな感じで広くて素敵なんやけど…うち、あんまり広いと移動が面倒臭いわ。裸でウロウロ行ったり来たり。う〜ん。

 

ま、こういうんは他所んちの話で、我が家はコンパクトなバスルームやからね。

色々アイデアをググって楽しみました。

 

これは、モダンかつオーソドックス。

左下のんは、洗濯機があるんかな? 珍しいかも。

バスタブ手前にデコがあるのがお洒落なんで、メモっとく。

 

モダンでスッキリ。でも収納少ないな〜。

シンクを立派なんにしてもええと思うけど、他に収納箇所がありそう。

 

スペース狭いっ。

でもトイレ上にシンクとおそろいで収納を綺麗に設置してるんが、綺麗やな。真似するかも?

 

すごい省スペース。でも綺麗やなあ。

こんなけ明るいと、この緑色も映えるね。

 

トイレが可愛いんやけど?

ここでもバスタブ手前にデコ施し済み。新しい流行りか?

シャワーの水が飛び散りそうなんが他人事ながら心配。

 

なんかさ、男のバスルームって感じやな。独身の金持ち。

 

こっちも超シンプル…やけど、鏡くらいつけようや?

こういう丸いシャワーブースね、子供らがサンプル見たら大喜びで入って出てこえへんねん。

これも独身男向けかな。

 

同じくシンプルバスルーム。てか、シャワールーム。

我が家でも可能やけどさ…やっぱバスタブと収納欲しいわ。

 

これも広いやんっ。どこが「小さい」ねん。

シャワーとバスタブをまとめてガラスで区切るってアイデア、なるほどなんでご紹介しただけ。洗面台はお洒落やな。花とか…。

 

これも我が家で十分可能やけどさ…夫に後で見せてみよ。

実はこういう「ポンと置くバスタブ」ってのも、お洒落なショールームで見たんよね。素敵なんが一杯。

けど、こんな脚付きってさ、下に埃が溜まりそうやん。水が飛び散っても掃除しづらそうやし。

 

で、無理やり素敵なバスタブを置いたのも見つけた。

埃が気になる…。うちでも可能やけど、う〜ん(・Θ・;)

そもそもバスタブ深すぎて、足腰弱ったら入りづらいやんなぁ。と夫とショールームで語って、却下した経緯あり。

このオーナー、よっぽどこのバスタブが気に入ったんやね。

 

最後に、これ。

この階段はなんやねん!? 滑るんちゃう? 階段下の埃の掃除は、誰がするん?

なんかようわからんけど、色々考える人とそれを実行する人がおるんやな〜と感心した、意味がようわからんバスルーム。

 

そうそう、夫はバスタブのとこにはカーテンやなくガラス扉を設置したいねん。

でもふと考えたら、子供らが育ったら、どっちかがシャワーしてたらもう一方はトイレや洗面台使えんやん。朝の忙しい時に、娘がのんびり髪の毛だのなんだのしてたら、息子はシャワーできへんやろ!!!とババ怒りになるね。

 

てな話を夫にしたら、「曇りガラスにするつもり」って言う。そんなん聞いてへんって。

てか、曇りガラスやったら室内狭く見えるから、うちは透明なんがええねんけど〜。

そんなわけで、まだどんなガラスにするんか、それともカーテンにするんか、未定。

うち的には、透明ガラスにしといて、カーテンも付けるみたいな下町っぽい雰囲気でキメてええんちゃうかと考えたり。

 

夢だけ膨らんでるうちに、応援クリック

↓ ↓ ↓

人気ブログランキング 人気ブログランキングへ
にほんブログ村