久しぶりにトランプ考察でも書こかな〜。
てのも、うちとこのご近所で「トランプ」ってでかい看板を出して支持者であることを隠しもせん家があるんよ。
選挙後しばらくしてこの看板を降ろしてハート型ピース旗出してたのに、最近また看板復活。
(捨てずにちゃんと保管してあったんやね。)
 
最近は安倍晋三首相がやってきて、トランプとむっちゃ楽しく過ごしたみたいやん。
こっちのニュースでもちゃんと取り上げてもろてて、ドナルド&晋三の長い長い握手と満面の笑みが放映されてました。
 
うち、なんとなくトランプの気持ちがわかるかも?
だってさ、ヨーロッパでは“博愛”な人らがエセ難民ウェルカムってやってるやん。それに逆らうと「てめーはナチか」って攻撃されるやん。
ヨーロッパ西側各国のリーダーは「難民困るやん、来るな!」って言わへん。オランダの首相だけかな。あとはEU離脱するん?な英国とか。
そんな地域のリーダー群と付き合うんって、トランプにはうっとおしいやろ。
話したら「お前、イスラム7カ国からの入国禁止ってなんやねん」て絶対に言われる。ヨーロッパ側のリーダーもその話を出さへんかったら、自国メディアや人権派から「なんで非難せえへんねん」と突き上げられるやろうし。
 
一方、極東の島国・日本って、難民問題から距離置いてる。むしろ、そういう胡散臭い地域からのきな臭い奴らをなかなか受け入れへん。
そういう意味で、日本のリーダーとは移民の問題を話す必要があらへん。
しかも日本はお金持ちやし、親米やし、お上品でウルサイこと言わへんし、国際関係の中では真っ先に握手して味方にしとくべきオセロの角っこ的存在やんな。
オセロの隅っこ…場所といい、重要性といい、安定性といい、この表現ってば日本にピッタリやん。うち天才。
 
今回の安倍首相の訪米ではそんなことを思いました。
 
で、こっちのメディアは信用できへんな〜とほんまに最近嫌になる。
天下のCNNが、慰安婦像についてまったくの一方的な韓国寄りの見解だけのニュースを流したし。むっちゃ腹たってご意見しようとしたけどさ、ウェブにはどこにもメルアドもコメント欄もあらへんのよ。どゆことっ!?
 
2人が喧嘩してたらさ、普通両方の意見聞くやんね。
泣いてるガキの言い分だけ聞いて、もう一方の黙り込んでるガキの言い分は聞かへん、なんておかしいやん。
 
でもCNNもNY Timesも、この慰安婦問題については日本側の見解をまったく報道せえへんねん。ホワッ????
 
てなことがあったから、トランプが「CNNはフェイク・ニュースっ」てけなすんを聞くと、ほんまや言うたれって同意するうちがおる。
メディアがええ子ぶりっ子してトランプを批判すればするほど、うちは「えぇ〜、それ、日本に対して悪口言うてたんと同じちゃうん〜?」て考えるやん。
 
現在ホットなニュースは、不法移民の犯罪者をどんどん逮捕し始めたっての。
おっさん、仕事早っ!!!!
正直感心したやん、うち。
 
だってさ、選挙の公約ってだいたいが選挙終わった瞬間に蒸発してるやん。
うち、日本では出来る限り選挙に行ったけど、選挙公報見てもどいつもこいつも抽象的なぼけっとした内容ばっかりで、誰に投票するか困ったもんやった。
それが、トランプは公約がハッキリしてただけやなく、ほんまにガンガン実行に移してるやん。いよっ、大統領!に就任してまだたったの1ヶ月やで。
これだけでも、うちは選挙でトランプに投票した人ら喜んでるやろうな〜って思う。
 
逮捕された不法移民のうちの若者。
7歳の時に親と一緒に不法入国。現在では結婚して妻子もあるとか。
逮捕した当局は「こいつ、ギャング」て言うてる。でも周囲の人らは「ちゃうで」言うとる。当局は「こいつ、ギャングの入れ墨してるやん。メンバーの証拠やん」って。
 
ギャングって一度メンバーになったら、足抜けするんは至難の業。
素人がギャングメンバーの入れ墨を冗談で入れてたら、冗談やなく命取りになる。
 
ってことで、うちはこいつ黒やろて思うんやけどね〜。
 
そんなこんなで揺れ揺れのアメリカ、そしてカリフォルニア。
うちとしては底引き網でギャングメンバーだの犯罪者だのをしょっぴいて祖国へ叩き返してくれ!とトランプを応援してる。
せやのに勘違いな奴が「カリフォルニアは不法移民をサポートします」て張り切って言うとるねん。
おめーの家で世話しろ。ほんで外に出すな。(`(エ)´)ノ_彡
うちとこの払う税金は使わんようにしといて。っちゅーか、連邦政府からのCA州への助成金無くなったら、おめーが責任取るんか?っちゅーねん。
 
重ねて宣言するけどさ、うちはトランプの不法移民強制送還については全面支持やねん。
今までこんなに“タブー”に切り込んできた大統領はおらへんかったな。
そこへ、日本の首相と仲良しアピールしてくれたから、日本人としては嬉しい。
 
うち、転びつつある?
 
て感じやわ…。
ま、まだ就任1ヶ月なんで、今後の動きもますます色んな意味で目が離せんトランプ。
メディアの口調に惑わされず、実際の行動や発言で判断していかないかんと思う。
 
そして、ご近所のトランプ支持者んとこと話がしてみたいわ〜。
どんなことからトランプを支持しようと決めたのか、どうしてそれを堂々とアピールすることにしたのか、とか。
きちんとして雰囲気立派なおうちなんよ。間違っても貧乏で低学歴の貧乏白人がうじうじしてるようには見えん。
お手紙でも入れて、その住人の考えを色々聞かせてもらえるように頼もうか?とか考えてます。
 
シャイなうちに応援クリック
↓ ↓ ↓
人気ブログランキング 人気ブログランキングへ
にほんブログ村