この頃学校で息子達は何を遊び呆けてるねん?って思う。
今日はプチ遠足。
近所のまぁ広い公園へ徒歩で行き、遊び、食べ、戻ってくるんやて。

だけやなく、昨日は「映画の日」っちゅーて、生徒が見たいDVDを持ってって、その中から数点鑑賞するっての。
ただし、レーティングが「G(ジェネラル)」に限られてるから、最近息子が大好きになった『Big Hero 6(邦名・ベイマックス)』は「PG(要保護者監督)」で不可。

先週かてなんだ~かんだ~と、楽しげなイベントがあった。
盤上ゲームを持ち込んで遊ぶ、保護者による「こんな仕事してるねんで」レクチャー、アートする(←な~にしてんだか)、などなど。
ちょっと前には水族館にいきなり遠足行ってたしな。

多分、学習進度が順調やったんやろうね。

思い起こせば日本の中高では、3学期の歴史の授業ってすごいはしょってたような気がする。
近代史は「もう時間あらへん! 家で教科書読んできぃ!」みたいな感じで…。
ほなら石器時代とか縄文とかのんびりやらんでもええのにな。

とにかく、日本の学校で「すること全部終わったから、お楽しみ会連発しよう!」なんて無かったな~。
このあたり、アメリカの学校は融通効いてよろしいかも。

そして、とうとう明日で今年度の学校はおしまい。
(もちろん終業式とかあらへん。)
1年生が終わりやわ…なんかしみじみする。
今朝、息子のクラスメートで特に背の高い男子らがうちの近くに来た時、奴らほんっまにでかくてちょっとびっくりした。
うちの顎のあたりに、彼らの頭があるんよ。顔もおっさん臭さを増してる(まだ可愛いけど、崖っぷち)。
彼らに比べたら、クラスで一番遅く生まれて小柄な息子が、まだまだ可愛らしく見えた(珍し)。
長~い夏休みが終わったらこんな彼らもどいつもこいつも2年生か~と、ババ臭く感慨に浸ってます。

しみじみおばはんに応援クリック
 ↓ ↓ ↓
人気ブログランキング 人気ブログランキングへ
にほんブログ村