マナーのない在留外国人は出て行って欲しい | 野中宗助の日常

野中宗助の日常

漱石「門」の主人公の名前を拝借

元伯母の家近くの枝垂桜、例年より一週間遅れで満開。

今朝7時頃、鴨川を走る前に通りかかるとすでに十数人がパシャパシャ。


写真を撮るより自分の目で楽しんだら、と思う。

で、桜の話ではなく一昨日ブログに書いた自宅すぐ近くのマンションの外国人の騒音。


先週金曜日の深夜に騒がしく、マンション管理会社に注意してもらったが効き目なし。


昨夜は部屋に数人が集まって大騒ぎ。


安づくりのマンションなので部屋で大声で話しても外に漏れる。


大晦日は大音量で音楽をかけていて安眠妨害。


昨日のはどうもスマホで、彼らの国に国際電話をしている様子。

それもスピーカーモードにしていて一台のスマホに数人が話しかけている感じ。

スピーカー越しの話し相手の声すら聞こえる。

勿論、管理会社に再度、連絡するが、これこら区役所に相談に行くつもり。

そんな窓口があるのか、9時になれば確かめる。

それにしてもバカ外国人。

さっさと帰国して欲しい。

追放して欲しい。

こんな被害に遭わねば、呑気に国際交流、外国人差別をするな!と言えたが実害を被ると民族主義者の気分だ。

深夜に騒ぐことが悪いと思わないバカさ、無神経は、人格破綻している。

そんな人間は日本であろうとどこの国であろうと暮らしてはいけない。


留学生か労働者か知らないが日本に滞在する人間はマナーこと学ばせ、違反者は日本から出て行って欲しい。

外国人を一括りはしないが、マンションに暮らす彼らは一括りだ。

誰か一人ぐらい気付いて止めて欲しい。

彼ら自身も損なのに。


寝不足で走れるかどうか不安だったがなんとかいつも通りのタイムで走れた。


鴨川沿いのソメイヨシノはこれから。