南森町・大阪天満宮駅近くのアロマケアサロン スーリールのatariです

あっっっと言う間に2月も終盤です。
大阪天満宮の梅も可愛らしく咲き始めていて確実に春が近付いてますね
しかしながら、油断大敵
厄介な風邪菌・インフルエンザ菌にはご注意ですぞっ

しかしながら、油断大敵


こんな季節におススメなのが2月の香り
ティートリー
Melareuca alternifolia
ティートリー
Melareuca alternifolia
スッとした爽快感のある香りと共に、グリーンの優しい香りを持つ、安全で年齢を問わず安心して使用できる精油です

オーストラリアの先住民であるアボリジニは、ティートリーを抗菌性の高い薬の代わりとして、浸出したり・葉を砕いたりしてケガや傷などの治療に使ってきたそうです

今でもこの精油が持つ抗菌・殺菌、特に抗真菌の働きが注目されて、ホームケアやお掃除にも使えるという優れた精油

今の季節、ティートリーをおとしたデュフューザーやアロマキャンドルで芳香浴を楽しみながら、空気の浄化をし 風邪菌・インフルエンザ菌をやっつけてもらうのもオススメです

あっ
あと、マスクに一滴 お肌に直接当たらない場所におとすのも良いですよ


ココロ : 精神的な弱さからくる不安を和らげ
自信を持たせ活性化させてくれます

カラダ : 風邪・インフルエンザ・カンジダ症など、様々な感染症に向いています

花粉症にも効果アリ

お 肌 : ニキビ・水虫・虫刺され
この時期、受験を控えてる方や大事な仕事の詰めで大変な方も多いと思います…
頑張っている方にやってあげれる事は健康を守ってあげること

ティートリーで抗菌して、栄養のある食事を準備して、ぬくぬくにして。。。
何とか乗り越えて、笑顔満開の春が来るといいなぁ~

皆さまも 寒さに負けない対策で、残りの2月を愉しくお過ごしくださいませ

最後までお読みくださり
ありがとうございました




