やさしい時間 vol.3 のお知らせです
(お知らせが遅くなって申し訳ございません)
イラスト:カラーセラピスト アダチヒロ先生 作
昨年、彦根市立病院緩和ケア部長の黒丸尊治先生が主催する
ホリスティックコミニュケーション「心の治癒力」を学ぶ中で知り合ったメンバーで結成された
クロマルチルドレン、略してクロチル
カラーセラピスト、アロマセラピスト、ヨーガセラピスト
カウンセラー、鍼灸師が自己治癒力を引き出すために
それぞれの専門分野を使って
知ること
マネジメント
ケア
環境
という4つの軸を通して様々な観点からお伝えする
「きっかけ作り」のためのワークショップです
参加してくれたみなさんが
なにか「きっかけ・気付き」を掴んでくださって
笑顔でお帰りになられること
クロチルメンバー一同本当に嬉しく思います
更に皆さまのより良い「Life」のエッセンスになるような
ワークをすすめて参りますので
2014年もよろしくお願いいたします
さて、今回は
ヨーガ療法士 市岡めぐみ先生による
ヨーガで体感“ゆるむ”コツ! ~体を使って心を体験~
ちゃんとリラックスできていますか?
リラックス=心と体を緩ませるにはコツがあります。
上手に「ゆるむ」事は心身だけでなく仕事、勉強、人間関係など様々な面に影響を及ぼします。
今回は「ゆるむ」を体感し、その感覚を覚えていきましょう!
アロマセラピスト わたくし大當千春による
~アロマを味方に イキイキ香り活用法~
香りでアゲル!「免疫力」
抗菌作用のあるアロマの精油には免疫力をあげる効果が確認されています。
そこで今回は「香りと免疫力」についてお話しをした後、お気に入りの香りでエアーフレッシュナーを作製。
アロマ効果で冬を元気に乗り越えましょう。
やさしい時間 vol.3
日時 : 1月18日(土)
13:30~16:45
場所 : ウィングス京都
地下鉄烏丸御池駅(5番出口)
地下鉄四条駅 阪急烏丸駅(20番出口)
下車徒歩約5分
料金 : 3000円
持ち物 : バスタオル、動きやすい服装、筆記用具
(ヨーガはリラックス系になりますので、必要は方はストール・靴下等の防寒をご用意ください。)
完全予約制になっておりますので
Surireのブログでお申込みいただくか
お申込みください
ワークショップのあとに近くのカフェなどで
1時間程度の交流会(実費)を行います
ご都合の良い方は是非ご参加ください
(この交流会が結構面白い~)
お友達もお誘い合わせの上、皆さまのご参加を心よりお待ち申しあげます
最後までお読みくださり
ありがとうございました