月に一回の
リアル勉強会「潜在意識セミナー」の
学びをアウトプット!続編👉
潜在意識は本当に深くて、
毎回新しい発見がある。
もっともっと本質にアプローチできる
コーチングがしたくて学んでいます。
潜在意識は「無意識の領域」
自分では気づかない。わからない。
「こうしたい」「こうなりたい」
と思っていても、現実が変わらない。
そんな時は、
潜在意識の中にブレーキを
かけている可能性大!
これらは過去の経験に基づいて、
自分を守るために、
傷つかないように作用している。
で、その「無意識の考え方の癖」は、
ふとした行動や、
言葉の端々に現れているのです。
コーチングで質問を繰り返すことで、
それが見つかる。
今回の勉強会でも、
佳代先生からの投げかけで、
みんなの心の引っ掛かりが見つかる。
そんなシーンがたくさんありました。
みんなコーチングを学んでるから、
人のことだとわかるけど、
自分のことになると分からないのです。
この心の癖、持っていない人はいないです。
だから、生きていく中でそれに気づいて乗り越えて
いくことで、魂レベルで成長していく。
逃げても課題は形を変えて追いかけてきます。
例えば、
パワハラされて、
仕事を辞めたのに、
また次の職場でもパワハラされる。
恋愛で、
いつも同じようなパターンで、
うまくいかなくなっしまう。
人間関係でいつも同じような、
問題にぶつかる。
根本原因が解決していないから、
何度も同じことが起こる。
こんな風に繰り返し起こるお悩みがある時は、
自分の中の何かを見直す時。
そして書き換えるタイミング!
「人は何歳からでも変われる」 というけれど、
たいてい(私も含めて)なかなか変われない。
変わったと思ってもすぐに元に戻ってしまう。
なぜか? それは、、、
潜在意識は変化が嫌いで、
変わろうとする本人を元の状態に引き戻すから。
潜在意識のパワーは絶大、顕在意識の9倍以上。
なので、自力で、
つまり自分の顕在意識だけで
潜在意識を手なづけるのは
ほぼ不可能なんです。
だから、
「本当に変わりたい!」と思うなら、
潜在意識の扱い方を知っている
コーチを頼るのがお勧めなのです。
ということでぜひ、
コーチングを活用してみてくださいね!
【GLOW UPコーチング講座】
自分らしく誰かの光になりたいあなたへ
無料体験セミナー受付中!
こちらから↓↓
