自分を大切にするということ



みなさんこんにちは Source∞ツインレイです。



今回は自分を大切にするということをテーマにお届けしていきたいと思います。



よく自己肯定感を上げるにはどうしたらいいんだと感じている方や、自分を大切にすることや、自愛ってなんだろうと感じている方も多いと思います。


実は優しい人ほど、自分を大切に出来ていなかったりします。



自分を大切にすることは、自分をどう扱うかを考えることとイコールです。


他人にはすごく優しく出来るのに、自分自身のことはかなり酷使してしまう人がいます。


それは例えば体調が悪いのに誰かのために無理をしたり、食べたいものを選ぶのでは無く、安いからなど"これでいいや"というニュアンスで物事を選んだりなどなど


知らず知らずのうちに自分を大切に出来ていないということがあるのです。



特に下着かどは分かりやすい例ですが、見えないからといってボロボロの下着を身につけていませんか?


大切な大切なお姫様、または王子様に服を着せるとしたらその下着を身につけるでしょうか?


そういうことなのです。



自分は自分王国(自分の宇宙)の中のお姫様、または王子様なのです。


そんな存在を蔑ろには出来ませんよね。



特に、人から裏切られたり、大事にされないと感じている方は、自分を大切に出来ていないから起こるのです。


たまに他人には優しくしてるのにどうしてという人がいますが、他人には優しく出来ていても、自分には出来ていないのです。


ですので、他人にどう大事にしてもらうかを考える前に、自分を大切にしましょう。



また、自己肯定感も同じで、"自分はこの程度"という生活を知らず知らずのうちにしている人ほど、自己肯定感は低いです。


別に高級なものを買ったり食べたりしろと言っているわけではありません。

自分の欲求にどう応えてあげるかが大切です。



そのままの自分を愛することも自己肯定感ですが、日々の生活の中で自分をどのように扱っているかも考えてみてくださいね。



今日から自分のことを大切なお姫様、または王子様と思って過ごしてみると変わるものがありますよ。




今回は以上となります。


本日もどなたかの参考になれば幸いです。



一人でも多くのカップルが一つになれますように。




Source∞ツインレイ




☑︎あわせてこちらもご覧ください




☑︎ココナラでカウンセリングしています

ココナラ




☑︎オススメ浄化ツール