皆さんお待たせしました!
皆さんお待たせ(?)しました!
今更ブログ初参戦の隼人です(^ω^*)
なかなかタイミングが掴めずUPするのが遅れましたm(_ _;)m
今日はのつ家にて作曲&練習してますた♪
作りたい曲はいっぱいあるのになかなか苦戦してます…
難しいなホント。
早く他の二人に曲数が追いつくように頑張ります(笑)
そういえば、東京近辺にはラーメン二郎ってラーメン屋があるんですケド、
ジロリアンって言葉があるくらい有名な店ですね(笑)
まぁメンバー皆大好きなんですが…
今日のつ家にて自分達で作っちゃった!!(∩´∀`)∩
なかなか店の味に近いっ
ここまで人を動かすとは恐るべし…(苦笑)

食べたコトない方は是非店に足を運んで下さい☆
なんか店の宣伝みたいになっちゃったケド今から作曲再開します!
ではっ(。・ω・。)ノ~☆
今更ブログ初参戦の隼人です(^ω^*)
なかなかタイミングが掴めずUPするのが遅れましたm(_ _;)m
今日はのつ家にて作曲&練習してますた♪
作りたい曲はいっぱいあるのになかなか苦戦してます…
難しいなホント。
早く他の二人に曲数が追いつくように頑張ります(笑)
そういえば、東京近辺にはラーメン二郎ってラーメン屋があるんですケド、
ジロリアンって言葉があるくらい有名な店ですね(笑)
まぁメンバー皆大好きなんですが…
今日のつ家にて自分達で作っちゃった!!(∩´∀`)∩
なかなか店の味に近いっ
ここまで人を動かすとは恐るべし…(苦笑)

食べたコトない方は是非店に足を運んで下さい☆
なんか店の宣伝みたいになっちゃったケド今から作曲再開します!
ではっ(。・ω・。)ノ~☆
daiba music factory 2012
こんにちはー(´Д`)次の曲の作曲にとりかかってます、綾太郎です(^-^)
DAIBA MUSIC FACTORY 2012が皆さんのお陰で300票とっぱいたしました(´Д`)
ありがとうございます!
もうね、本当に感謝感謝です(^^)
引き続き何卒よろしくお願い致します(^3^)/
もう負けても皆さんが頑張ってくださったことが嬉しすぎて悔いはないけど、皆さんがこんなに頑張ってくださってるので、まけてはいけないと思っております。いや、負けられない。
優勝すれば、皆さんにsourcesの音楽をお聞かせする機会が増えますし、僕らももっと皆さんにsourcesの音楽をお届けしたい。
皆さん、お力添えを何卒よろしくお願い致します!
投票方法は、daiba music factory 2012のトップページから、僕たちsourcesの動画ページにいっていただいて、下の拍手をクリックしていただければ、投票完了です。
パソコンのみの投票となりますので、よろしくお願い致します!
また、無料会員登録をしなければなりませんが、僕らsources以外にも楽しい動画などがたくさんありますので、後悔はなさらないと思います。
何卒よろしくお願い致します(^-^)
そしてそしてー!今月31日はライブ(^3^)/
僕の新曲の名前を皆さんに決めていただきたいなと思っております(´Д`)てへ☆(笑)
またまた、sourcesの世界へぜひぜひお越しください(^-^)
・・・・・・・・・・
<2ユニットでのライヴです>
【タイトル】言葉の向こう側
【 出 演 】sources/John John Festival
※sourcesの出番は19:30より
【 日 程 】2012年7月31日(火)
【 会 場 】KICK BACK CAFE http://www.kickbackcafe.jp/
(東京都調布市若葉町2-11-1パークスクエア武蔵野1F)
【 開 場 】18:00【 開 演 】19:30
【 料 金 】前売り2,000円/当日2,500円(+1オーダー制)
【お問合せ・ご予約】キックバックカフェ 03-5384-1577
======================
綾太郎でした(^3^)/
Android携帯からの投稿
DAIBA MUSIC FACTORY 2012が皆さんのお陰で300票とっぱいたしました(´Д`)
ありがとうございます!
もうね、本当に感謝感謝です(^^)
引き続き何卒よろしくお願い致します(^3^)/
もう負けても皆さんが頑張ってくださったことが嬉しすぎて悔いはないけど、皆さんがこんなに頑張ってくださってるので、まけてはいけないと思っております。いや、負けられない。
優勝すれば、皆さんにsourcesの音楽をお聞かせする機会が増えますし、僕らももっと皆さんにsourcesの音楽をお届けしたい。
皆さん、お力添えを何卒よろしくお願い致します!
投票方法は、daiba music factory 2012のトップページから、僕たちsourcesの動画ページにいっていただいて、下の拍手をクリックしていただければ、投票完了です。
パソコンのみの投票となりますので、よろしくお願い致します!
また、無料会員登録をしなければなりませんが、僕らsources以外にも楽しい動画などがたくさんありますので、後悔はなさらないと思います。
何卒よろしくお願い致します(^-^)
そしてそしてー!今月31日はライブ(^3^)/
僕の新曲の名前を皆さんに決めていただきたいなと思っております(´Д`)てへ☆(笑)
またまた、sourcesの世界へぜひぜひお越しください(^-^)
・・・・・・・・・・
<2ユニットでのライヴです>
【タイトル】言葉の向こう側
【 出 演 】sources/John John Festival
※sourcesの出番は19:30より
【 日 程 】2012年7月31日(火)
【 会 場 】KICK BACK CAFE http://www.kickbackcafe.jp/
(東京都調布市若葉町2-11-1パークスクエア武蔵野1F)
【 開 場 】18:00【 開 演 】19:30
【 料 金 】前売り2,000円/当日2,500円(+1オーダー制)
【お問合せ・ご予約】キックバックカフェ 03-5384-1577
======================
綾太郎でした(^3^)/
Android携帯からの投稿
曾我 泰久さん 弾き語りツアー in KICK BACK CAFE
こんばんは!
最近外に出ると、風が強くて髪の毛が踊っている野津です\(^o^)/
今日のお昼ご飯は、仙川にある「まや徳」と言うお店で、広島風お好み焼きを頂きました(^ ^)
以前3月のツアー中に、曾我さんに「仙川にまや徳ってお好み焼き屋さんあるでしょ」と言われてビックリしましたが、ここのお好み焼きは本当に美味しいのでオススメですよ。
皆さんも是非一度食べてみて下さい(^-^)/
そして夜には、僕達sourcesがいつもお世話になっている仙川のKICK BACK CAFEで曾我泰久さんのLIVEがあったので、勉強も兼ねて聴きに行って来ました♪
いやー!
相変わらず曾我さん、笑顔が素敵でめちゃめちゃカッコ良かったです!(^-^)
オリジナルは勿論、独自にアレンジされたカバー曲もあり、会場のお客さんも一緒に歌いながらでとても充実したステージでした( ´ ▽ ` )ノ
やっぱ曾我さん凄いなあ(>_<)
ちょうど季節が「夏」と言う事でウクレレで演奏されるシーンもあり、清涼感たっぷりでしたね~(´ω`)
更にオリジナルの中には以前共演させて頂いたものも幾つかあったので、聴きながら自然と手が動いてしまいました(笑)
またステージで是非一緒に演奏させて頂きたいです(*^^*)
あ!
しまった…(>_<)
曾我さんと久しぶりの会話に夢中になりすぎて、一緒に写真をお願いしようと思ってたのをすっかり忘れてしまってた!残念…(´Д` )
次お会いしたときは必ず撮って貰わねば(T_T)
さて、気を取り直してシャワーを浴びて来ます(^-^)/
外に出るとやっぱり汗でベタつきますね(^_^;)
しかしさっきから曾我さんがピアノを弾きながら歌っていた「君の歌」が頭の中でずっと流れてるなぁ( ´ ▽ ` )♪
では皆さん、お休みなさい(^ω^)
最近外に出ると、風が強くて髪の毛が踊っている野津です\(^o^)/
今日のお昼ご飯は、仙川にある「まや徳」と言うお店で、広島風お好み焼きを頂きました(^ ^)
以前3月のツアー中に、曾我さんに「仙川にまや徳ってお好み焼き屋さんあるでしょ」と言われてビックリしましたが、ここのお好み焼きは本当に美味しいのでオススメですよ。
皆さんも是非一度食べてみて下さい(^-^)/
そして夜には、僕達sourcesがいつもお世話になっている仙川のKICK BACK CAFEで曾我泰久さんのLIVEがあったので、勉強も兼ねて聴きに行って来ました♪
いやー!
相変わらず曾我さん、笑顔が素敵でめちゃめちゃカッコ良かったです!(^-^)
オリジナルは勿論、独自にアレンジされたカバー曲もあり、会場のお客さんも一緒に歌いながらでとても充実したステージでした( ´ ▽ ` )ノ
やっぱ曾我さん凄いなあ(>_<)
ちょうど季節が「夏」と言う事でウクレレで演奏されるシーンもあり、清涼感たっぷりでしたね~(´ω`)
更にオリジナルの中には以前共演させて頂いたものも幾つかあったので、聴きながら自然と手が動いてしまいました(笑)
またステージで是非一緒に演奏させて頂きたいです(*^^*)
あ!
しまった…(>_<)
曾我さんと久しぶりの会話に夢中になりすぎて、一緒に写真をお願いしようと思ってたのをすっかり忘れてしまってた!残念…(´Д` )
次お会いしたときは必ず撮って貰わねば(T_T)
さて、気を取り直してシャワーを浴びて来ます(^-^)/
外に出るとやっぱり汗でベタつきますね(^_^;)
しかしさっきから曾我さんがピアノを弾きながら歌っていた「君の歌」が頭の中でずっと流れてるなぁ( ´ ▽ ` )♪
では皆さん、お休みなさい(^ω^)
休息(( _ _ ))..zzzZZ
こんにちは!朝から若干腕に筋肉痛が残っている野津ですσ(^_^;)
昨日は群馬のドイツ村に行ってきました\(^o^)/いや~とても楽しかったです♪羊可愛かったなぁ(´ω`)
車で向かっている途中は天候がなかなか安定せず不安になりっぱなしだったのですが、本番では雨も止んで、汗をかきながらも楽しんで演奏出来ました( ´ ▽ ` )ノ
自然に囲まれながら弾くというのは何とも気持ちの良いものですね(^-^)
本番を終えた後は、美味しいソーセージを食べてからちょっとお買い物(^ ^)
綾太郎は迷わずビールを買っていましたが、僕はこれ!
色鮮やかな6種類のフルーツワインです(*'ω'*)これはどれから飲むか悩むなぁ(笑)
さて、今月もあと半月ほどですが、31日、KICK BACK CAFEでのLIVEに向けて色々と調整をして行きたいと思います(^_^)
もうすぐ新曲が仕上がりそうなので、今度のLIVEでお披露目出来るといいなぁ(*´∀`*)
そしてそして、なんと!
僕達がエントリーしたDAIBA MUSIC FACTORY2012の最終審査で、投票数が100を突破しました!やったー(^ω^)
これも皆さんのおかげです(T_T)本当にありがとうございます!
しかし、投票期間は今月末までなので、まだまだ安心は出来ません(ノ;・ω・)ノ
引き続き、応援宜しくお願いします(^-^)/
投票方法は、こちらのURL
http://www.watchme.tv/e/dmf2012/
にアクセスしてからユーザー新規登録をした後、僕達sourcesの動画下にある「拍手」というボタンをクリックして頂ければ完了です。是非宜しくお願いします♪
ブログを書きながら昨日ドイツ村で食べたソーセージを思い出してたらお腹空いてきたので、ちょっとご飯食べてきます(^ー^)ノ
それでは🎶
昨日は群馬のドイツ村に行ってきました\(^o^)/いや~とても楽しかったです♪羊可愛かったなぁ(´ω`)
車で向かっている途中は天候がなかなか安定せず不安になりっぱなしだったのですが、本番では雨も止んで、汗をかきながらも楽しんで演奏出来ました( ´ ▽ ` )ノ
自然に囲まれながら弾くというのは何とも気持ちの良いものですね(^-^)
本番を終えた後は、美味しいソーセージを食べてからちょっとお買い物(^ ^)
綾太郎は迷わずビールを買っていましたが、僕はこれ!
色鮮やかな6種類のフルーツワインです(*'ω'*)これはどれから飲むか悩むなぁ(笑)
さて、今月もあと半月ほどですが、31日、KICK BACK CAFEでのLIVEに向けて色々と調整をして行きたいと思います(^_^)
もうすぐ新曲が仕上がりそうなので、今度のLIVEでお披露目出来るといいなぁ(*´∀`*)
そしてそして、なんと!
僕達がエントリーしたDAIBA MUSIC FACTORY2012の最終審査で、投票数が100を突破しました!やったー(^ω^)
これも皆さんのおかげです(T_T)本当にありがとうございます!
しかし、投票期間は今月末までなので、まだまだ安心は出来ません(ノ;・ω・)ノ
引き続き、応援宜しくお願いします(^-^)/
投票方法は、こちらのURL
http://www.watchme.tv/e/dmf2012/
にアクセスしてからユーザー新規登録をした後、僕達sourcesの動画下にある「拍手」というボタンをクリックして頂ければ完了です。是非宜しくお願いします♪
ブログを書きながら昨日ドイツ村で食べたソーセージを思い出してたらお腹空いてきたので、ちょっとご飯食べてきます(^ー^)ノ
それでは🎶
クローネンベルク(ドイツ村)
どうも、お風呂出てサッパリ!綾太郎です(´Д`)
今日は赤城クローネンベルク(ドイツ村)のグランドオープン記念に演奏してきました(^-^)
1stステージ終わったあと休憩中のsources
野津くん、扇子とか、用意周到だよね(笑)
扇子が全部お札だったら面白い絵になるね、野津くん(笑)
2ndはこんな感じ(´Д`)
そんなこんなで楽しかったですよ♪少し暑かったけど、なんかバックの緑がとてもバイオリン等に色あいがあいますね(゜ロ゜)
なかなかいいバランスの色合いです≧(´▽`)≦
お越しの皆さん、
来れなくても、真っ直ぐ気持ちを飛ばしてくださった皆さん(´Д`)(笑)
ありがとうございました!
最後はこんな感じ(・∀・)
え?遠足いったの?みたいな(笑)
何を買ったかというと(´Д`)
これー♪
いまから一人で楽しくのみたいと思いますо(ж>▽<)y ☆
さて、そのまえにDAIBA MUSIC FACTORY2012のライブコンテスト!
いまのところ皆さんのお陰で、いい感じに走っておりますヾ(@^▽^@)ノ
└(゜□゜)┐エッホ!エッホ!
引き続き何卒投票をよろしくお願い致します!
投票方法は、DAIBA MUSIC FACTORY 2012のトップページから、僕たちsourcesの動画ページにいっていただいて、無料会員登録をしていただきます。
そしてそれから、僕たちの動画の下にある拍手をクリックしていただければ、投票完了です(*^▽^*)
ご協力よろしくお願い致します!
そして7月31日火曜日は、仙川kickbackcafeでライブですヘ(゚∀゚*)ノ
皆さん、お待ちしています。
それでは皆さん、、、お、ぉ、おやすみなさい(*v.v)。パタン
Android携帯からの投稿
今日は赤城クローネンベルク(ドイツ村)のグランドオープン記念に演奏してきました(^-^)
1stステージ終わったあと休憩中のsources
野津くん、扇子とか、用意周到だよね(笑)
扇子が全部お札だったら面白い絵になるね、野津くん(笑)
2ndはこんな感じ(´Д`)
そんなこんなで楽しかったですよ♪少し暑かったけど、なんかバックの緑がとてもバイオリン等に色あいがあいますね(゜ロ゜)
なかなかいいバランスの色合いです≧(´▽`)≦
お越しの皆さん、
来れなくても、真っ直ぐ気持ちを飛ばしてくださった皆さん(´Д`)(笑)
ありがとうございました!
最後はこんな感じ(・∀・)
え?遠足いったの?みたいな(笑)
何を買ったかというと(´Д`)
これー♪
いまから一人で楽しくのみたいと思いますо(ж>▽<)y ☆
さて、そのまえにDAIBA MUSIC FACTORY2012のライブコンテスト!
いまのところ皆さんのお陰で、いい感じに走っておりますヾ(@^▽^@)ノ
└(゜□゜)┐エッホ!エッホ!
引き続き何卒投票をよろしくお願い致します!
投票方法は、DAIBA MUSIC FACTORY 2012のトップページから、僕たちsourcesの動画ページにいっていただいて、無料会員登録をしていただきます。
そしてそれから、僕たちの動画の下にある拍手をクリックしていただければ、投票完了です(*^▽^*)
ご協力よろしくお願い致します!
そして7月31日火曜日は、仙川kickbackcafeでライブですヘ(゚∀゚*)ノ
皆さん、お待ちしています。
それでは皆さん、、、お、ぉ、おやすみなさい(*v.v)。パタン
Android携帯からの投稿