楽しさを磨く。
真っ白になるまで磨く。
子供に帰っていく…
大人になって、
すこし汚れたあたりから、
また磨いていく。
そうやって私は、
人生を光らせていく
アート・フォト・ポエム・ブック!
一応、最初は5冊作ろうと想って、
昨日に印刷した1冊まるごと、
〝 インクの目詰まり 〟を起こしていた事に、印刷が終わってから気が付き、
すべて廃棄ッ!
よくある、最初はよくある
ひとまず、「 インクカートリッジ 」が到着するまで、
ポエムのページ、250枚を一気に印刷しました!
インクが到着したら、
写真ページの印刷開始だぜ!
〝 没個性 〟が、教育から社会通念から、
推し進められている現代の日本社会の中で、
ひたすらに楽しさを磨く
ひたすらに個性を磨く
魂の輝き
を、
一生掛けて磨いていく
心の内から湧き上がって来る、
これが 天命
であることの楽しさ
どんなに教育で洗脳しても、
社会で押し潰そうとしても、
決して無くならない、人間の個性というもの
嬉しくて、心が喜んでいるのが分かって、
涙が出て来る
だから〝 ロボット教育 〟は、
いずれ失敗するんだよ
自らの心の内にある輝き
その輝きを覆い隠す〝 闇 〟を、
徹底的に退けて、
自らの心の 光
を、この人生の上に投影していく
歌うことが、魂の喜びである人がいる
踊る情熱が、魂の内から湧いて来る人がいる
みんなそれぞれの個性があって、
「 十人十色 」で、
この世界をカラフルに彩っていくんだ!
明日から3連勤なので、
しばらく「 アート・ブック 」の製作はおあずけして、
配送資材も整えて行かねば!
やっぱり白色よね
白&ピンク
よね~
色々な人たちが必要だから、
神様はみんながみんなに、
「 その人だけの個性 」を与えてくれたんです
必要じゃない人なんていませんよ!
同じ個性はいないでしょう?
だからどうかあなたの個性を、
もっともっと好きになって下さい!
そしてこれからも、
その大切な 個性という名の宝箱
の中に、
色々な想い出を詰めていってください!
色々な人たちがいる、色々な個性がある、
その一つ一つに、
色とりどりに輝く、あなただけの、
たくさんの 宝石
が込められているのです!
個性が花開く、「 風の時代 」において、
すべての人達の 魂の輝き
が、
その人生に現れて来ることを祈って
それではまた~!
世界が平和でありますように