この世界に生まれたとき、
嬉しくて、私は泣いた。
この世界を去るときも、
様々な経験を共に生きた、
様々な人たちへの想いと共に、
きっと私は泣くでしょう・・・
生きている内に
何度そのことを伝えられるだろう、
辛いときでも、
この星空を見上げるたびに、
私はそのことを想い出す・・・
アート・フォト・ポストカード
〝 GLAM PRINT
〟
っというか今回は年賀状ねッ
年賀状しかラインナップがなくなってる・・・
種類は21種類ッ
使う写真たちを吟味中でありまーっす
ポストカードにしてくれたらいいのに
そんで、
展覧会でよく目にする、アレ
っを、
わたし風にデザイン、
サンプルが今日届きましたッ
オッケーイッ
今のレーザー技術は凄いんですね、写真では分かり難いけれど、
彫刻タイプゴールド&シルバーの2種類を、
でっかくプリントした、
メインの写真の下に、
貼り付け用ッ
今はこんなカンジかなッ
明日、
source message の〝 メッセージ ・ コンセプト
〟が書かれた、
リーフレットの完成版が届きます
っを、わたし風にデザイン
裏表紙 ← → 表紙
中身
デザイン考えてる時が楽しい
本番よりも、
準備が一番楽しいんですよッ(゚д゚;)ェッ...
会場が〝 完成
〟してしまったら、
私の心の中では、〝 達成感
〟と、
あぁ~これで、
終わってしまったんだという、
寂しい気持ちが同居している
早く次に行きたい個展はこれから始まるけれど、
私の気持ちはもう次に向かってる
いつもそんなカンジなんだなぁ・・・
いつかまた一緒に、あの星空を見上げて、
色々な想いを語りたい、
今までどうやって生きてきたのか、
そしてこれからの〝 夢 〟の話を、
またあの少年の頃のように、時間を忘れて、
笑顔と共に語りたい・・・
必ずあの場所に戻るから、
だからそれまで少しだけ、
私のことを心の隅にでも、
忘れないでいてくれたら嬉しいです
仙台メディアテーク
仙台のアートの発信地
北海道から福岡まで、個展の旅を一周したら、
次はここで写真展を開こう
光の写真展 in 仙台メディアテーク
1フロアーを貸し切って、
source message の、アート空間を創ろう
仙台で、
一番最初の個展を開いたアート・ギャラリー
とっても小さな小さな、でもその時の私には精一杯の、
素敵なアート空間を創った
本当に楽しかったッ
今この写真を観て、涙が溢れてくるくらい
なんと開催中、4回も観に来て下さった方がいる
仙台で、もう一度開こう
今はもう、このアートギャラリーは、
無くなってしまったけれど、
その場所から始まったアート活動は、
今もこうして続いてる
色々な場所を歩き、色々な人に出会って、
成長した、この活動の姿を、
もう一度、その人に観てもらいたい
たった一人のために開く写真展を
その魂はこれからも変わらずに、
忘れないで、歩いて行こうぜッ
世界が平和でありますように