人生上がったり下がったり、
そうやってこれからも、
進んでいくんだと想う。
それでも進みたいのは、
いつか後ろを振り向いた時に、
なんだかんだ言いながらも、
結局楽しんだのかもなって、
そう想える時がくるからだ!
今までのすべてにありがとう!
懐かしい過去をみて、
輝かしい前をみる。
人生上がったり下がったり、
それでも進みたいのは、
結局楽しんだと想える時がくるからだ。
さぁいこうか!
また新しい、
わくわくがこの先に待っている!
今月の終わり頃には、
この一年の苦労が報われたのか、
これからの大きな活動資金が、手元に入ってくる予定です
この資金の使い方によっては、
私の人生の道が大きく二つに分かれて行ってしまいます
安定か、 挑戦か。
安定か、 挑戦か。
挑戦だなぁ(^^
十年後、二十年後の私が、
今の私の姿を見たら笑うだろうか
きっと笑いながら、背中を大きくはたくだろう
迷わず進めと
もし、ここで立ち止まったなら・・・
この世界では、
それも仕方のないことだと、
微笑みながら、小さく頷くだろう
次の人生では、
必ず〝 心のままに生きよう
〟と、
誓いを深く、その魂に刻みながら
最初に仙台で個展を開こうと想った時、
一部屋だけの小さな会場だったけれど、
〝 申込書
〟を出しに行くのに、
30分くらい、会場の入り口の裏で、
ドキドキしながら、その決意を確かめていたのを覚えています
本当にやってよかった
その個展で、会場のオーナーさんと、
次はこんな個展を、〝 全国で開きたい
〟と、
〝 その時に芽生えた夢
〟を語っていたことも覚えています
時が流れるのは早いな
家から直ぐの所にあった、この会場は、
去年の暮れに、空き家になってしまっていたよ
私に、最初の一歩を与えてくれた会場
ありがとう
その一歩が、今もこうして続いていくよ
またどこかで会った時は、改めてお礼を言いたいなぁ・・・
道は続いていく
去年の活動期から一転し、
今年に入って、ピタッと〝 待機状態
〟に入り、
色々と振り返える時期でもありました
どこかで道を間違えたか、焦って、時期尚早な行動をしてしまったか?などと、
想うこともありました
しかし今年の災害のこともあり、
やはり今年に入ってからは、西日本に意識が向かっておりました
去年の暮れに、長野!愛知!北海道!!!と詰め込みましたが、
やはり、その〝 タイミング
〟しかなかったのかなと、
今更ながら感じてきております
in 長野
in 愛知
in 札幌
ありがとう、今までの会場たち
もちろん、これから時間をかけて、
写真たちを〝 リニューアル
〟しつつ、綺麗にまとめて、
展示していきたいと想っております
もっと見て楽しんで、癒される、
そんな〝 アート空間
〟を創っていきたい
それが、今の私の夢の道のりだから
人生は、自分で創るもの
しかしそれは決して、一人の創造ではありません
個の働きは、必ず他に影響を及ぼすもの
それが、いい影響を与えるものであれば、
天の完全なるサポートに支えられていきます
それは、まるで、目の前に〝 光の道
〟が、
すでに用意されてあったかのように、
私一人で、歩いている道ではないことに気付くのです
ハートに従うこと
それが、この道に乗る最も単純で、
ただ一つの方法であるのです
前だけをただ向いて、
走れ! 走れ! どこまでも!
迷いもなければ、恐れもないの!
ただ、ひたすらまっすぐに、
あなたが感じる方向へ!
あなたの信じる方向へ!
もちろん、
楽しいことばかりではないよ
この世界は、〝 本心
〟を開発する場所だから
しかし、たとえどんな苦悩の日々でも、
一人で歩いているのではないこと、
長い目で観た、天の采配の中にあること、
そしてそれらすべてが、
人間の心の進化のために、
必要な経験であったことを、
時が経った後で、またはすべてが終わった後で、
気付かされるのです
個の人生などない、
すべては全の中の歯車の一つであり、
そして、そのすべてが、
あなた一人のために用意されてあったのだということに、
気付かされるのです
世界が平和でありますように