現実的な話をしよう!![]()
(゚д゚;)エッ![]()
![]()
![]()
![]()
今度〝
北海道
〟に来るとしたら、
もう個人で借りられるこれ以上大きな会場はないわけです![]()
次は美術館の企画展などしかないわけですよこれどーしますかみなさん!
(゚Д゚)...![]()
![]()
![]()
前の豊田市美術館のジャコメッティ展は、
一日に平日でだいたい500人くらいの来場者![]()
〝
奈良美智さんの個展
〟に至っては、
なんと一日に1000人以上、
二ヶ月でまさか10万人に来られたそうですよこれ一体どーしますかみなさんッ?!?!?!
(゚Д゚)今日は一段とうるさいなッ![]()
![]()
![]()
![]()
そのくらいの来場者数を見込んでの〝
企画展
〟だ![]()
奈良さんは活動30年目の大規模個展、
ジャコメッティは没後50年だ![]()
どーだッ![]()
現実的に、
地道にコツコツ続けていこうってことだッ
(゚Д゚)しかないわなッ![]()
![]()
![]()
今日は、
私の〝
初期の頃の活動
〟を知っている方が、
個展に来て下さいました![]()
まだデジカメで写真を撮っていた頃![]()
あの頃は、
いつか大きな会場で個展をします
とか、
いつかちゃんとした本を出して札幌の本屋にも並んでいるようにします
とか、
そんなことを言って、はしゃいでいたっけなぁ![]()
まったくなんて若くて、懐かしきあの頃![]()
いや今も同じこと言ってんな
(゚Д゚)あ...![]()
![]()
![]()
八百屋の写真とか、
猫の写真、
あと〝
私の影の写真
〟が毎回人気あんすよ![]()
マジメな写真の中にある、
〝
遊び
〟の写真たちがね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
人事を尽くして天命を待ち、
天命を信じて人事を尽くす![]()
その繰り返し![]()
結局またその繰り返しですよッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今想い返せば長いようで、
すんごい長い5年間でした!![]()
札幌まで私を連れて来てくれてありがとう、写真たち!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
活動の最初の頃に、
コメントやメッセージなどで頂いていたことばが、
今でも私の〝
心の中
〟にしっかりと残っていて、
前に進む力になっている![]()
でもホントはいつかもっと大きな会場で、
例えば、
ふと通りかかった美術館の企画展の看板を観て、とか、
ふと本屋に並んでいた本を手に取って読んでみたら、とか、
いつかそんなところで、
〝
source message
〟の名前を観て、
想い出してもらえたらなぁと想っていましたッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ここまできた、まだここか![]()
更に進んでみた、まだ行ける![]()
ここまでか?、いやもうちょっと、
先へ先へ先へ先へ![]()
想い描いている〝
夢の形
〟は、
その時の感情や心の動きまで、
はっきりと感じていて![]()
どんな道筋で、
どんな人との縁で、
どんなタイミングで、
形になっていくのか、
それは〝
天
〟のみぞ知ることだ![]()
私はただ、
この心に正直に、
生きていくのみ![]()
どうも皆様、楽しい時間を有り難うございました![]()
ここに来て正解でした![]()
またいつかお会いしましょう!![]()
次は札幌芸術の森美術館などでッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
フォトポエム閲覧&ショップページはこちらから
![]()
official HP ![]()
世界が平和でありますように![]()
![]()
![]()
![]()













