

来週もっかい〝
樟葉
〟に行こうかなと想っているんだけれどさ、
〝
樟葉 アート ギャラリー
〟に






樟葉って大阪よりも、
〝
京都
〟の方が近いのねッ
それだったら、
夜行バスを〝
京都駅
〟で降りてしまって、
京都を散策してこようかなと狙っております金閣寺ッ!
エッ


どーせギャラリーの手続きなんて30分もかかんないだろうしな

京都は自然が多そうでいいですね
寺っていうより、
〝
自然
〟を見にいきたいね
京都って何がうまいんだろう
(゚Д゚)
出たッ


さぁってまた始めようか!
新たな針路へ、
未知なる挑戦へ、
遥かな夢の続きへと!

〝
ワクワク
〟って表現がやっぱり一番しっくりくるのかなぁ
こう、心が膨らむカンジッ




〝
旅
〟とか、
〝
挑戦
〟とか、
〝
未知
〟とか、
〝
真っ白な楽しさ
〟とか、
そんな表現
心に灯台があって、
ワンピースの〝
導きの灯
〟のように、
嵐の中でも真っ直ぐに射している





〝 安定 〟ってなんなんだろうね
サラリーマンは会社に属しているのが安定なんだろうけど、
今のご時世、色々あるじゃない、ネェ?
(^^


一時の安定、
長くてこの人生の100年を、
安泰に過ごせればいいなんて考えは、
私の〝
魂
〟は承諾してくれなかったなー
(^^;


命を投げ出すんだ!
〝 個我 〟を捨て去れ
〝
永遠の命
〟を掴まなければ、
生きていたって意味がない
って、
地の私は、
天の私の為すがまま
(^^;


明日、
笑えるように、
今、
悔いのないように、
必ずできる、
そう信じて、
明日へと信じて

前の個展に来て下さった方に、
sou さんはブレないですネェ~
なんて言われまして、
えぇ~結構ブレブレなブログをやってきたと想ってたんだけど、
傍からみたらそうなのかなぁと想ったんですよ
でも一個だけブレない、
芯ってものがある
それは、〝
全託
〟
肉体の私では何事も為し得ないっていう〝
信念
〟が、
この体を〝
天
〟にお返しする、
全託の道に突き進めていった
肉体は〝
天の私
〟の器
一言一句、一挙手一投足、
〝
天
〟がこの体を使ってくれているんだと、
そう想い切れたらどんなに清々しいか
そればっかりを目指して生きてきたってことだけが、
ブレないネェ~





肉体は天の器なんですよ
この肉体が生まれた時に、
も~すでにこの肉体の生死は決められているんです
そうでしょう?
生まれたのもあなたの力ではない
死ぬのもあなたが決めることではない
過去世からの業(カルマ)が、
どういう運命になって現われてくるのかもあなたにはわからない
みんな天のみ心のままに、
私たちは生かされているんだから、
天に任せて生きようじゃないか、
しかし天と言ってもわからないから、
天のこともあなたのことも一番よく分かっている、
〝
ガーディアンスピリット
〟にすべてを任せて、
共に生きていったらいいじゃないかと、
天の私がこの体を使って、
言っているんです、よッ
帰りのバス停は〝
大阪
〟だから、
夕飯は〝
タコヤキ
〟だなァッ

(゚Д゚;)
出たッ






