何度も聞き返されました | 英会話コーチあつこ

英会話コーチあつこ

英語人生を楽しむ人を応援!
伝わる英語にスルスル導きます♪

「音」を知るだけで、聞ける!伝わる!英語力が身につく!

英語で旅行も人生も100倍楽しくする

 

 

英語コーチAtsukoです。

 

 

 

■英語コーチAtsuko
宝石ブループロフィールはこちら
宝石ブルーお問合せはこちら

 

 

 

おはようございます。

週末はいかがお過ごしでしたか?

 

 

 

私は、月1回の美容院の日で

カラーとカットをしてもらいました。

 

 

 

20才の頃から通ってて、

基本すべてお任せ。

 

 

カラーでさえ、すべてが終わってから

「今日は何色?」って聞いてます。笑

 

 

 

今回は頼んでもいないのにシルバーっぽい色の

エクステをつけ「られ」ました。

粘着剤がついていて

髪の毛にシールのように貼るタイプ。

洗髪もそのままできるらしい。

 

 

 

剥がれるまでどのくらいの日数

キープできたか教えてくれ、と。

どうやら私は実験台だったみたい笑

 

 

 

さて、

今日は私が20代の時、

ネイティブに何度も聞き返された

単語についてお話したいと思います。

 

 

 

○○さんもおそらく1度や2度、

いや3度、4度と外国人と話していて

聞き返された経験ってありませんか?

 

 

 

「Did you say trouble? Or travel?」

 

 

 

これが私が聞き返された単語です。

 

 

 

その当時は、

「え?何でわからないの?

 travelって言ったし。

 ちゃんとvもbも発音したけど。」

って思っていました。

 

 

 

この状況で、

なぜ私の発音した単語が

聞き返されたかわかりますか?

これが一瞬でわかったら

発音矯正トレーナーになれます!

 

 

 

これは日本語の「ら」にあたる母音を

明確に区別して発音しなかったことが

原因なんです。

 

 

 

「travel」の【a】は、

a: appleと同じ「あ」と「え」の

間くらいの音。

 

 

 

「trouble」の【ou】は、

喉の奥から短く出します。

「あっ!流れ!」と小さく驚く時に出す音。

なんとなくこの感覚は伝わりますか?

 

 

 

また日本語の「ア」に相当する英語の音は

たくさんあります。

 

 

さらにさらに!

母音は口の形が大きく影響します。

 

 

 

こんなに自信満々に

説明している私ですが、

 

 

 

実はこのように論理的に

理解できるようになったのは、

発音矯正トレーナー養成講座で

学んだからなんです。

 

 

 

それまでは、

ネイティブの音を真似して

発音していました。

 

 

 

この方法でも

ある程度は上手くいくのですが、

もう少し聞き返されないようにしたいな、

と思うと限界がきます。

 

 

 

そのためには、

論理的に理解し、

自分で肚落ちして練習することが大切です。

 

 

 

発音だけは第三者に指摘してもらわないと

正すことができない、

と過去の経験から思います。

 

 

 

是非、皆様の英語学習の参考にしてください。

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました!

 

 

英語コーチAtsuko

======================

 

大人のやり直し英語を始めたいあなたに。

音の基礎が学べる無料動画講座はこちらから↓↓↓