乙女ようやく春めく | 童話作家になればよかった

童話作家になればよかった

子供を連れて行った自然観察会に自らがハマり、
散歩ついでに始めた「自然観察写真」の紹介を中心に、
日頃感じたよしなし事を、きままに書きます。

暦も進み早、水無月。
衣更をして、いざ乙女高原へ。
いくらなんでも花暦も進んでるでしょ。
朝の内は天気不安定と言われていたが、雲の流れが早いなぁ。
しかも、風が冷たい。上着持って来てよかった。
まず、湿地を周ってクリンソウを確かめよう。
画像

咲いてますな。
画像

開き始めみたい。
画像

やっぱり遅いなぁ。九輪になってないもんなぁ。
画像

画像

おっカケスが飛んで来た。
画像

カケスに誘われて、せせらぎを、ちょいと奥まで。
画像

サンリンソウはもう盛りを過ぎた感じだが、
これは八重なのかな。それとも別の花か。
画像

こんどはコガラが近くに来た。
画像

なんかヤンキーっぽい。
画像

画像

スミレはミヤマツボスミレが咲いていたのが目立った。
画像

画像

もちろんサクラスミレも。
画像

画像

画像

画像

画像

画像

これはアカネスミレですかね。
画像

こっちはアケボノスミレかなぁ。
画像

ヤマハタザオやオオバタネツケバナもありましたが、
嬉しかったのはマイズルソウ。
画像

画像

オオヤマフスマもありました。
画像

シロバナのクリンソウはこれしか見つけられなかった。
画像

虫はずぅ~~~~~ぅ~~~ぅ~~~とエゾハルゼミが鳴きっぱなし。
耳鳴りするほど。
樹を見上げていたが姿は見えない。
すると目の前の枝に飛んで来て止まったものが。
画像

どうぞお撮り下さいと言わんばかり。
画像

いろいろアングルを変えて撮り終わったら飛んでった。
画像

蝶は湿地帯にはヤマキマダラヒカゲが、
画像

随分たくさんいましたよ。
画像

画像

画像

高原の駐車場に居たのはヒオドシチョウ。
画像

これも遅くね。
画像

ヤエザクラも咲いてるし、
画像

これがヤマナシかな。
画像

富士山はきれいにみえていたが、山が轟々となった。
画像

なんだか、乙女高原の柵で囲われた場所は
周りと比べると、元気がない気がした。
やっぱり過保護にされると駄目なのかなぁ。