想う所あって、暫くお休みを頂いていた。
本当に今年は色々な事が起こった(いや未だ起きるかもしれないが…)。
コロナ禍で仕事は激減したが、本当に大切なものは何かと考え直す契機となった。
取り返しのつかない大きな失敗もあったが、
改めて生かされている事に感謝出来るようになったし、
家族についても大きな変化があって、考え直す機会を与えられた。
災い転じて福ッとまではいかないが感謝の毎日である。
扠。その為だけではないが、散歩すらままならぬ日々が続いて少々鬱々。
やっと金川へ行けたのは、なんと9月2日以来ほぼ一月ぶり。
その間観察会はあったものの、それを入れても半月以上歩けていなかった。
前代未聞である。
そんな金川の森では、いつの間にかアケビが熟れて口を開き、
アキノノゲシが咲いていた。
土手の下にヤクシソウも見える。
うんや。なにやらフラフラ飛んで来て木の幹にとまったぞ。
サシガメかと思ったけど、調べたらヒゲナガカワトビケラみたい。
地味だなー。
地味でフラフラって云えばヒメジャノメも飛んでた。
沢山飛んでたのはウラナミシジミ。
アメリカセンダングサで一所懸命生命をつなぐ。
…とその下に。
カマキリの卵嚢だぁ。でも、生んだ場所低く過ぎないかな。
地面から30cmくらい。今季は雪が積もらないのかな。
おぉクズの葉に居たのはツチイナゴ。
羽が短いから、まだ幼いのかな。
これから冬を越すんだね。
おやっ。道の真ん中、向こうから何かやって来る。
カマキリさんだ。
こんな所歩いてて踏まれるなよー。
あぁ樹の根本にノコギリクワガタの骸が…。
さっき迄生きてたみたい…切ないけどソレモアキ。
ヤブランに実が付き。
ヒガンバナもお仕舞い。
雲が厚くなって薄暗くなってきた。
こうして、ひっそりと季節(とき)は流れていくんだなぁ。
またヒメジャノメが。今度のは羽が少し草臥れてるね。
ママコノシリヌグイも、ひっそり未だ咲いている。
僕もひっそりと再開。