入笠山の山頂のパノラマは本当に素晴らしかった。
特に北方向。乗鞍、御岳や白山まで見えている・・・らしい。
中央アルプスから北アルプスも。
槍や穂高、白馬岳も見えている・・・らしい。
もちろん南側の甲斐駒や間ノ岳、仙丈岳。
霧ヶ峰も見えてたし(画像は前回)
ただ八ヶ岳と富士山には雲が掛かってて残念。
さぁここから、首切清水へ下りて、大阿原湿原へ。
急な下りだけど、こっちは山頂の喧騒が嘘みたい。
ミヤマハタザオ(だと思うけど)たくさん咲いてるし。
林道に出たら、ヤマキマダラヒカゲが舞っていた。
ウグイスも見える場所で鳴いている。
大阿原湿原到着。ちょうどお昼。
ここで、おにぎりを頬張るのは至福だ。
さて充分休憩したから、湿原を一周しよう。
ニリンソウがすごいなぁ。クリンソウもそこら中に芽が出ている。
しばらく行ったらテイ沢へ入る分岐の看板があった。
沢を抜けて、グルッと入笠山を周れるんだ。
山ガールが一人先に行ったから、行ってみようっと。
(女子を追いかけた訳ではありません。念のため)
ズダヤクシュが群生。地味で好きだなぁ。
あれ~これミツバオウレンかなぁ。ラッキー。
クリンソウも多いなぁ。
ここにもヤマキマダラヒカゲがいた。
コミヤマカタバミが出て来た。
小さくて清楚で好きなタイプである。
ミソサザイの声が聞こえる。
すぐ前1mに飛び出して来た。咄嗟に撮った。
やったー。偶然の産物とはいえ、これはよく撮れた。
しあわせー。でも、その後三羽くらい囀っていたが、ひとつもまともに撮れなかった。
これはハイキンポウゲですかねぇ。それとも只のミツバツチグリか。
このスミレはきれいだなぁ。ミヤマスミレかなぁ。
だとしたら、初めてだなぁ。
しかし、ここの沢は美しいな。
渓流釣りの方が居たので、ゆっくり静かに通り過ぎた。
おぉ、これは何。
オサバグサって奴ですかい。
これも初めて観た。嬉しい。
そして遂に念願のツバメオモトだー。
崖下にひっそり咲いていた。よく見つけた。
興奮して上手く撮れてなかった。
予備にiPhoneで撮っといてよかった。
実は登りだしてから、ずっと、
咲いてんじゃねーかなぁ。って思って探してた。
テイ沢を歩いて良かった。正解。
ここが今回のハイライトであった。
これもよく見つけたと褒めてほしい。
イワセントウソウ。
クルマバツクバネソウも咲いていた。
ラショウモンカズラと共にテイ沢歩きは終了。
ここは高遠なのだなぁ。
林道を歩いて、牧場の脇を抜けて戻ります。
ここでもクリンソウがいっぱい。
ヤマキマダラヒカゲが群がってるー。
何かの糞尿でもあったのかなぁ。
なんか談合してるみたい。
御所平の登山口戻ってきました。
なんだーここにもクリンソウたくさん咲いてた。
元来た道を下ります。
あらこのチゴユリ朝は気づかんかったな。
いやー約七時間の山歩き。大充足でした。