雨ごもり | 童話作家になればよかった

童話作家になればよかった

子供を連れて行った自然観察会に自らがハマり、
散歩ついでに始めた「自然観察写真」の紹介を中心に、
日頃感じたよしなし事を、きままに書きます。

♪それは、まだ私が、物書きを目指していた頃、
         8月のとある水曜日に雨が降りまして、
    こんな日は素敵な誘いが舞い込まないかと
         思ったところで、結局、雨ごもり♪

藤垈の滝で恒例の藪蘭に空蝉。
画像

まるまる一週間のお休みの間、
まともに日が出た日が一日もなかった。
ワヤやん。
画像

辛うじて晴れ間があった日に散歩に出かけた。
ジメジメ天気のお陰でキノコがボコボコでていた。
裏を触ったら直ぐに青黒く色が変わったから、イロガワリかな。
画像

やっと樹液が出始めて虫も現れた。
クワガタの雌。ミヤマかなぁ。
画像

スミナガシも居た。
画像

蝉時雨凄いなぁ。
画像

ベニシジミも夏服だな。
画像

アカガネサルハムシ営みちぅ。
画像

ルリタテハ、カブト雌、スミナガシが一緒に居た。
スズメバチも居たから近寄れなかったけど。
画像

ぉノブキが咲いてるじゃん。
画像

吸水してる黒揚羽発見。
画像

よく観ると羽が酷く傷んでいる、
ちらりと白い筋が見えるけど・・・
画像

モンキアゲハではなく、カラスアゲハだろうなぁ。
画像

金川の森へ移動。
樹液出ているが大物の影はなし。
画像

画像

キタテハも夏型。
画像

コバギボウシが揺れていただけ。
画像

ここでもキノコ生えだした。クサハツかな。
画像

こいつの緋色は目立つねぇ。
画像

フクロツルタケか。
画像

ここのギボウシも花盛り。
画像

ツリガネニンジンも咲き出した。
画像

ガガイモとか、
画像

ヘクソカズラとか
画像

センニンソウといった蔦の花が蔓延りだした。
画像

やっと、夏らしくなってきたなぁ。
梅雨明けみたいな様子だ。
画像


でね。冒頭の歌の話なんだけど、
「あの夏」ってタイトルで、
冷夏で今年は海に行けなかったって嘆くカップルと、
天災のニュースを対比させた歌詞を書いたのね。
多分1993年、奥尻島の地震と8月の九州豪雨、
冷害による、平成の米騒動にショックを受けたんだね。
特に九州豪雨の当日、長崎でコンサートに参加してたんだよね。

今年は、この年に似てるなぁ。
休みが雨ばかりなんて嘆いてちゃいけないなぁ。
農家の方は、さぞ困っておられるだろう。
歴史は繰り返しちゃうのかなぁ。
無力感は増すけど、諦めちゃいけねぇよな。