【新商品が誕生しました!】 | マイナスイオンアートのある暮らし

マイナスイオンアートのある暮らし

アート×ヘルスケア
絵を飾るだけで、そこはまるで森林浴と同じような心地よいマイナスイオン空間に♪
天然鉱石ラジウムを使用した特別なアートで、あなたの日常に癒しと健康をお届けします。

縄文イオンアート展示会 ほしともの宴~utage~ まで、あと3日 

 

早いもので、もう間近に迫って参りましたね。

本日のテーマはこちら! 『ラジウムシルクストールのご紹介』 

 

細胞が喜ぶ環境づくりを進めていく上で、実は欠かせないのが普段身に付けるモノ。 

今回の展示会では、エンキの新商品でもあるラジウムシルクストールの展示・販売も致します。 

 

構想が立ち上がった去年の4月から、約1年の時を経て完成したこちらのストール。 

デザイン及びプロデュースのBanby&Tomさん プリント・縫製の㈱ヤエザワさん その道何十年のプロ達の協力を得て、試行錯誤の末完成に至りました。 

 

所謂健康グッズというのは、お洒落さはあまり求められていません。 

そこで私達は、お洒落で且つ身体にも良いものを創ろうと決め、素材からデザインから何度も何度も協議を重ねました。 

 

天然鉱石×国産シルク そして、MADE IN JAPAN 細胞が喜ぶアイテムとして、どこを切り取ってもウソのない商品を創りたい。 

そんな想いで我々のプロジェクトはスタートし、それが形になったのが、今年の5月です。 

 

身に付けるだけで細胞が喜ぶストール。 

尚且つお洒落で、その人の魅力を引き出し、華やかにしてくれるストール。 

ついに夢のようなアイテムが誕生しました。 

 

これは是非、展示品としても見てもらいたい! 

そして、手に取って細胞が喜ぶ感覚を直に感じてほしい! 

そんな想いがあり、今回の展示会でも紹介させていただくことになりました。 

 

マイナスイオン値は、約1,700前後。 

森林浴でイメージするような深い森の中と、ほぼ同等の数字です。 

 

「お洒落にマイナスイオンを身に付ける」 

そんな新しい体験をしていただければと思います。 

 

 

#ラジウム #細胞が喜ぶ環境作り #株式会社エンキ #ビジョン #挑戦 #縄文 #マイナスイオン #マイナスイオンアート #縄文イオンアート #地球貢献 #表現 #インテリア #国産 #シルク #温泉 #花粉症 #アレルギー #アレルギー対策 #冷え性 #ヘルスケア #ほしとも #職人 #ラジウムシルクストール