今日は1本だけケーブルコネクターの半田付け | SOUNDACTIVE

SOUNDACTIVE

ギター・DJ機材・音響・音楽から、日常のゆるいこだわりまで。。。

急ぎの受注をし

1本だけコネクターの半田付け作業を行いました。

 

出荷完了!TRS-TRSのバランスツインケーブル1Mです。

6,500円ほど。

 

毎度あり!

 

 

 

 

ギターのソロフレーズをコピー演奏するために音を拾うとき

まず、口でメロディーを言えるまで何度も聴きます。

口で言えないのはコピーできない!とセンパイによく言われました。

 

イングヴェイマルムスティーンは、早いのですが、ハーモニックマイナースケールを基本に、独自の指板上のスケール指癖で口で言えなくてもスケールで予想で音が拾えます。

ただし、音を拾った後、速過ぎて、練習しているうちに「早いって意味あるのだろうか」と感じ始めてしまい、練習が続きません。(逃げてしまう)

例えば

ところで、

これからが本題です。。。

そんなに早くなくても、音が拾いにくいフレーズを弾くギタープレイヤーが居ます。

ヴィニームーアです。

口でメロディーを覚えにくいフレーズで、音が拾いにくいのです。

こんな感じです。

正確にカバーするには難易度高いです。