お米の炊き方 | 寺子屋 つむぎ

寺子屋 つむぎ

 
   紙芝居の爺々軍団は
     今日も お寺や、神社や、公園に!
        秋には 里芋で 幻の 「おくづかけ」

           Variety is the spice of our life.


     
     
     
        

はらりと米を炊く 〜〜〜〜〜〜〜〜

 

① 出来るだけ大粒の米450g  (約3合 おむすび7個)を

  秤でキッチリ計量してボウルに入れる

 

② 米がかぶる位 水を入れ 10秒放置

  (糠の香りを吸わせる)

 

③ 軽~く5回かき混ぜたら (とぐのではない)

  笊に移しながら水を捨て

  米の厚みを均等にならして 15分放置

  (米に水を吸わせる)

 

④ 米をボウルに移しかえ 水520gを入れて 30分放置

 

⑤ 米と水を土鍋に入れ替え 米を水平にして強火で炊く

 

⑥ 泡がブクブク上がってきても我慢

 

⑦ フタのまわりの泡ブクブクがおさまり

  甘~く 香ばしくなったら火を消す

 

⑧ フタを開けないで、そのまま 15分放置して蒸す

 

⑨ 2本の杓文字(しゃもじ)で、器(おひつ等)に

  そ~っと入れ替える  (ぐりぐりほぐすのは NG)

 

⑩   出来上がり!