さて。徳島Grind House、香川高松RIZIN'でのライブの翌日には!
Dragon,Matsubai,Sharkの3名は都内某所にいました。…何故?
それはですね。
ばばん!

そう。「キャプテン和田」こと、和田誠さんのPodcast「劇的メタル」にて取材を受けに行ってまいりました \(* 'ω')/
'70年代からロック喫茶でDJとして活動、さらにラジオではオールナイトニッポンのパーソナリティも務めるほか、数々のHR/HMのCDの日本盤解説に寄稿している、メタル界において日本を代表する音楽評論家の一人です。
個人的には。私シャークは、和田さんがFM OSAKAでやっていた「キャプテンロック」というラジオ番組のADを2-3年ほどさせてもらってた経験があるんですよね。深夜の生放送番組、リスナーさんからのリクエストに応じて、和田さんの「この曲持ってきてー」ってのに局の膨大なCDライブラリからCDを探し、「URIAH HEEPのJuly Morning、ありましたー!」なんつって走り回って。
海外アーティストの来日公演の際にはライブ後にアーティストがスタジオにやってきて、「Andre Andersen、背、高いなー ((((;゚Д゚)))))))」とか。
とても貴重で楽しい経験でした。
残念なことに番組が終了してからも、和田さんが大阪でイベントをする際には自分がドラム叩いてるバンドの音源持参で挨拶に行ったりなんかして。
それがですよ。そんな経緯があって、ですよ。
ようやく同じブースの中で、いちアーティストとしてお話しできたことに感無量でした *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
この収録の様子は、iPhoneまたはAndroidアプリの「FaRao」で聴くことができます。無料でダウンロードできますので、よろしくお願いします。詳しくは
http://airplug.cocolog-nifty.com/
を参考にしていただければ。
配信日は劇的メタルのTwitterアカウント
https://twitter.com/GEKITEKI_METAL
にてお知らせがありますので、是非チェックしてくださいー \(* 'ω')/
劇的メタルの収録後は、収録日が同じで画像にも映っているAncient MythメンバーたちにkeyのPuzzyさんを加え、新宿に飲みに繰り出しました ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
その道すがら、諸用で東京に来てた名古屋のSUB-EFFECTのkumaさんと遭遇w もちろんご一緒させていただき、なんだかライブの打ち上げみたいになってましたね ( ´ω`)
まー連日のライブ&移動&飲み&睡眠不足のせいで、SoundWitchの「ちょっっっとだけお兄さん」兼ポンコツ担当のワタクシは、大阪に戻ってしばらくは化石と化していました。。。