Mさんレヴォーグ | SOUND WAVEのブログ

SOUND WAVEのブログ

サウンド ウェーブのブログへようこそ!!カーオーディオ&カーセキュリティ専門店の当店の日常やイベント案内、新製品情報や店長の独り言を掲載しております!!

茨城県のカーオーディオ&カーセキュリティー専門店のサウンドウェーブです

 

《当店では車の音響はもちろんのこと、その他カー用品の取付けも含め、楽しいカーライフをおくれるお手伝いをいたしております》

 

 

こんにちはネモトです、本日は当店のムードメーカーM氏のレヴォーグの最終仕様のアップになります。

 

image
本当にカーオーディオ大好きで関連するイベントやコンテストはどこでも参加してきました

 

自らの目と耳で商品探索を楽しんでおり

少しずつシステムをアップデートしたり変更したりしながら長年楽しんでおりました

 

image

2wayシステムでどこまで通用するか!

むしろ3Wayシステムを超えたいと極限まで追い込んで頑張ってましたが

昨年はいよいよやりこんだ2wayシステムを卒業して

ARCの6chアンプARC1000.6とモレルのNANO CARBON MM2を導入して3Way化を着手しました

image

image

image

ダッシュボードの純正ツィーター部を利用して純正風にレイアウトしました。

 

モレルMM2ならこんなにスッキリレイアウトで3wayが可能でM氏も気に入っておりました

 

ラゲッジの収納スペースにレイアウトされていた4chアンプを3way化にともないARCの6chアンプへと変更しました
 
調整を追い込みMさんも「わかっていたけど、やっぱり3wayはいいなぁ~」と
音質アップに手ごたえを感じこれからのコンテストへ意気込んでおりました
 
コンテストでは安定の入賞を果たしましたがまだまだ上を目指し
次はケーブルのグレードアップを図って先月開催のイーコン入賞をめざして盛り上がっておりましたが
ご病気の為かなうことができず・・・・・・
 
まだまだこれからも一緒にカーオーディオ楽しんでいきたかったです
 
今まで本当に本当にありがとうございました

公私ともにお世話になりました

どうぞ安らかにおやすみください。

 

 

 

imageimage

「先月のイーストジャパンサウンドコンテスト」

 

Mさんと一緒にいくはずだったイーコンでは5人のオーディオ仲間がエントリーしてきました

その中でミニクーパーSDとミニクロスオーバーがそれぞれ3位・4位と入賞することができました。

 

自分の入賞目標もありますが人一倍サウンドウェーブの入賞を応援してくれてたMさんへ報告いたします