茨城県のカーオーディオ&カーセキュリティー専門店のサウンドウェーブです
《当店では車の音響はもちろんのこと、その他カー用品の取付けも含め、楽しいカーライフをおくれるお手伝いをいたしております》
こんにちはネモトです、いつも見てくれてありがとうございます。
よく当店の敷居が高いようで
「敷居が高くて今まで躊躇してたけどやっときました」
「こんな話で申し訳ありませんが・・・」
などと言われることがよくありますが
全然遠慮なくご来店ください、来てみれば敷居の低さにビックリしちゃいますよ(#^^#)
僕もプライベートでは皆さんと同じなので、ぜったいに塩対応はしませんのでご安心ください
わかりやすくご説明いたします(^_-)-☆
さて今日はライトな音質アップをご紹介いたします
プジョー208GT
輸入車の音質アップはおまかせください
今回の作業はフロントスピーカーを交換です
BLAMのL165Aを取付しました♪
M&M製のPCD-1を使用しました
デッドニングも施しガッチリマウント完了
ツィーターもインナー交換で完成です
もっさり感が無くなり歯切れのいいスッキリしたサウンドに改善しちゃいます(^^♪
お次はスペーシアです
純正ナビを利用しての音質アップです
サイアコ DSPアンプ HSA-300-31OPTを導入して手軽に音質アップを図りました
このモデルはコンパクトなのでダッシュ内に設置できインストール費も抑えられます
Bluetoothレシーバーも搭載なのでスマホからダイレクトに飛ばすことも可能です
カロッツェリアのCシリーズを組み込みデッドニングを施して完了です
予算を抑えてお手軽に音質アップしたいエントリーシステムにもってこいのシステムです(^^♪
最後はアルト
懐かしのCDプレーヤーDEH-P01
内臓DSPの先駆者の名機です
スピーカーはカロッツェリアのTS-Z900PRSをトレードインで取付
カロッツェリアのパワードサブウーファーTS-WX1210Aを設置して完了
あとはDHE-P01のDSP機能を使いこなして音をまとめてあげれば、ダッシュボード上に音場が広がります(^^♪
予算やご希望に合わせて国産・輸入品からベストなシステムのご提案できますので、遠慮なくご相談ください(^_-)-☆
よろしくお願いします。