プラドにRSダイヤモンドシリーズ | SOUND WAVEのブログ

SOUND WAVEのブログ

サウンド ウェーブのブログへようこそ!!カーオーディオ&カーセキュリティ専門店の当店の日常やイベント案内、新製品情報や店長の独り言を掲載しております!!

茨城県のカーオーディオ&カーセキュリティー専門店のサウンドウェーブです

 

《当店では車の音響はもちろんのこと、その他カー用品の取付けも含め、楽しいカーライフをおくれるお手伝いをいたしております》

 

こんにちはネモトです、いつも見てくれてありがとうございます。

 

 

先ずはお知らせです

オーディオ業界も例外なく4月から色々と値上げの話が入っております。

ご検討中の商品がございましたらお早めにご相談ください。



冒頭からいい話でなくすいませんでした💦

 

 さて今日は昨年10月に新ラインナップされたRS AUDIOのダイヤモンドシリーズ

RS Diamond 165-3 ACTIVEをいち早く搭載したプラドを紹介します。
image
 

image

フロントスピーカーを一新するにあたりアンプも一新します

 

image

もともとは今は無きBOSTON(右側)を愛用しており、もちろん音も不満なく楽しんでおりました

 

それでもさらにいい音を目指し、様々な選択肢の中から試聴で気に入ったRSダイヤモンドをセレクトしました♪

 

 

image

ツィーター&ミッドです

image

ツィーター&ミッドも細部までしっかりといい感じに仕上がっております

 

 

image

今のところ純正の見た目に拘っているのでインナーマウントで収めております

 

 

image

ミッド部も純正ダッシュ部に収めるため、マウント制作しました

奥行きが無くBOX化できなかったので周りはデッドニングと吸音処理にします

 

 

image

こんな感じで純正カバーの下にしっかりとミッドが収まっております。

 

image

ミラー裏カバーを加工してツィーターマウントを制作しました

 

image

ツィーターだけは表に出し、純正パネルに合わせて半艶の黒で仕上げました

 

 

ちなみにサブウーファーは以前施工完了しております
いつ見ても純正然のこのサブウーファーBOXはたいしたものです(自画自賛(#^^#))
サードシートが出てきても干渉しないクリアランスです

 

 

しかも中身はしっかり容量を確保したBOXが組み込まれているので

ボリュームを上げると気持ちいいほど鳴ります(^^♪
 

 

メインのDSPアンプはJL AUDIOのVX1000/5i
助手席下に設置、DSPアンプでも最高音質向けの内臓アンプ
さらにサブ用チャンネルも余裕の大出力なのが嬉しい製品です

しかし残念ながら現在は正規代理店さんがなくなりJL商品は在庫限りで手に入れることができません(>_<)くぅー

お気に入りブランドでしたので悲しいです😭

 

そして運転席にはJL AUDIOのRD400/4を設置
これでミッドバスを鳴らします

 

image
メインソースはサウンドナビの300PREMIです
 

今回のオーディオ入れ替えで繊細さに表現力、そして力強さがパワーアップ

オーナーにも満足していただけました^ ^

 

良くなればなるで欲がでてしまうのがオーディーオの世界ですが

やっぱりアウター化したらどうなるか想像してしまいますね〜(*‘ω‘ *)

 

 
 
≪おまけ≫
image
発売が楽しみ(^^♪