今年はスタートから一気にダッシュで
休む間もなくあけおめから早くも20日
やっと一息つきました
ブログの存在を忘れられないよう少しアップします
今年一番はリア向けにモニター取付けのクラウン
配線通しが大変ですがスッキリと隠したステルスインストールです
そして昨年一通りフルTHESISでオーディオが完成したK氏のオデッセイは
アクセサリーで音質アップを図ります
Rexatのパワーアシストボックスを2台投入して電源の強化
狭いスペースに何とか工面して設置
電源強化でアンプの性能を引き出しS/Nを向上、音の明瞭・広がりに貢献してくれますね♪
そうそう、ついにハイエンドサブウーファーモレルULTIMO Tiの12インチを手に入れた人がいます
誰でしょうね~www
「ヒントは常連さんです」
GSはDVDプレーヤーを純正にマルチに接続です
まさかの高校時代のわる〜い先輩に30年ぶりに再会でした〜(笑)
こちらのGSはセキュリティーでガッチリガードです
昨年から引き続き県内の盗難事件が後を絶ちませんので
セキュリティー施工もピットではフル稼働で大忙しです
プラドはセキュリティー施工と同時にステアリングのレバーを寒冷地仕様に交換
そしてバンパーを降ろして
バックフォグを取付けました
次回入庫時このプラドが大きくリメイク予定です(^^♪
少しアップの予定がホルダーにはアップ予定していた写真が山ほど・・・(;'∀')
・・・ひ ・ ひとまず今日はこの辺で・・・💦