ハイレゾ導入! | SOUND WAVEのブログ

SOUND WAVEのブログ

サウンド ウェーブのブログへようこそ!!カーオーディオ&カーセキュリティ専門店の当店の日常やイベント案内、新製品情報や店長の独り言を掲載しております!!

茨城県のカーオーディオ&カーセキュリティー専門店のサウンドウェーブです

 

《当店では車の音響はもちろんのこと、その他カー用品の取付けも含め、楽しいカーライフをおくれるお手伝いをいたしております》

 

こんにちはネモトです、いつも見てくれてありがとうございます。

 

今日はハイレゾの導入により音質を各段にアップした例をアップしたいと思います。

 

 

 

 

T氏のF20ですが前回BLAMを導入していただき音の出口は整っております
 
image
DSPも導入しており純正のオーディオシステムで音を楽しんでおりましたが
 
「家でハイレゾ音源を楽しむようになったのでカーオーディオでも同じ環境にしたい」
 
ということで今回システムアップを図りました。
 
 
様々なDAPが接続できるようにオーディオテクニカのAT-HRD500を導入しました
 
 
 
 

 

ケーブルにも拘り、安心といい音を兼ね備えたRexatのUSBケーブルをセレクト

AT-HRD500とDAP間はUSBケーブルで確実にハイレゾ音源を伝送します。

 

 

すでにDSPを導入してますのでAT-HRD500からの出力を直接光ケーブルでデジタル入力しハイレゾ導入の準備が整いました。
 
 
 
リモコンはセンターコンソール内に設置しました。
こちらで純正オーディオと今回導入したハイレゾ音源の切り替えをおこないボリューム調整もします。
 
 
音の方は、言うまでもなくデジタルでのダイレクト入力ですので、ハイレゾはもちろんですが通常の音源でも「今までの音が、もやのかかっていた音だった」と錯覚されること間違いありません。
 
 
純正のオーディオを使ってのDSP導入されている方で、もっと音質アップを図りたい方には是非ともお勧めしたいプランでございます。
 
Tさん遠路からシステムアップにご来店いただきありがとうございました
次回のDSPグレードアップ計画のご依頼お待ちしております(^^♪
 

 

では