今日は当社初の試みの企画を紹介します!
今月から水戸自動車大学校さまと当店がタイアップして
水戸自動車デモカーの『ハコステ』の
「ラゲッジオーディオ」制作実習が本格的にスタートします!
ご来店した方がだいたい二度見するこのハコスカ顔のステージアは
前の卒業生がステージアをベースにハコステ顔にカスタム制作したものなんです
そのハコステを後輩達が受け継ぎ
今度はオーディオカスタムを施しさらにデモカーを進化させるという企画ですo(^-^)o
なんか歴史を刻む感じでいいですよね~
当店も一生懸命お手伝いさせていただきます(o^-')b
と言うことで
先月からお預かりしているハコステのラゲッジ部は!
80%キット化制作が完了しました!
あとは学生と協力して100%にもっていきます
コンセプトは「広報宣伝カー」も兼ねたラゲッジオーディオなので
PA用スピーカーと大画面モニターを組み込んだー「宣伝用外向きオーディオ仕様」です♪
学生さんに一から全て制作は難しいので組み立てキットで要所をレクチャーしながら
カーオーディオプロショップの技術を体験してもらおうと思います(o^-')b
年末から年始にかけて数回の座学&実技を入れて完成を目指していきますので
その様子もアップしていきますね
先生役は初めてなのでちゃんと教えられるか不安です、資料も用意しなくては!
と言うことで普段まず使うことのないパワポで資料作りにもチャレンジして
準備を進めてます。(時間が~(→o←)ゞ)
でも学生さんにはできるだけ熱弁で「音の世界」と「ものづくりの楽しさ」を知ってもらい
クリエイティブなカーオーディオ業界に興味持ってもらえるようにしたいと思いますo(^-^)o
これを機会にこれからの若いフレッシュマンが
カーオーディオ業界に飛び込んできてくれることを期待してます!!
僕らも折角なのでこの機会にスタッフ共々色々と勉強させてもらいますよ(o^-')b
水戸自動車大学校のHPにも取り上げていただきました
http://www.mito.ac.jp/automobile/topics/180827/index.html
では『専門学校行ってきました!授業編』アップもお楽しみに!