今日はクラリオンのFDS「フルデジタルサウンドシステム」を搭載した
I氏のプラドをアップします!
2月にFDSに対応したクラリオンのNXV977Dを取付けさせていただきました!
そして今回Z3とZ7を投入してFDSにシステムアップです
設置した写真撮るの忘れてしまいましたが「フルデジタルサウンド」なのでNXV977Dナビから
同軸ケーブルでZ3本体まで音楽信号はデジタル伝送されます
そしてスピーカーまでデジタル信号のまま音楽信号が伝送され
スピーカーもデジタルで駆動してしまうのが「FDS」なのです!
CDなどの音源も96/24bitにアップコンバートされるのでハイレゾみたいな滑らかなサウンドになりますo(^-^)o
Z7フルデジタルスピーカーはドアにアウターバッフルでマウントしました♪
中はデッドニングをガッチリ施し表面部は高級スエードで
自然なデザインで仕上げました(o^-')b
ドアを閉めた見た目はこんな感じで自然です♪
ツィーター部は今回はポン付けです!
実はまだ発売未定のフルデジタルのスコーカー待ち
来年になってしまうかもしれませんが発売したらバッチリ制作して
フルデジタル3wayを完成させる予定です(o^-')b
それまでしばらくはこの見た目で我慢です!
でも数量限定のZ2Hハイレゾフルデジタルツィーターはオーダーしているので
後日交換してさらに音質アップしちゃいますo(^-^)o
FDSのサウンドチューニングはスマホまたはタブレットで調整します!
調整をバッチリ整えてあげれば気持ちいい音楽空間の出来上がりです♪
Z3は消費電力は15A以下なのもデジタルだからできる省エネ
バッテリーにとてもやさしいですねo(^-^)o
FDSはサウンドウェーブにお任せください!