カーオーディオは一気にくみ上げ楽しむ方
徐々にシステムアップして変化を楽しむ方
どちらもありですが
なにせお金のかかる趣味なので普通は後者になりますよね!
O氏A4アバントもシステムアップで楽しんでおり
第一弾で以前からの愛用システムをA4に投入!
そして今回はアンプの追加です。
しかも当店のお買い得中古コーナーのTHESIS TH quattoroをセレクト
目の付け所が

アンプの棚を1段増やして設置しました
下段にA99Xが入っていて合計8chになり
将来の3way化が見えてきました♪
今回はツィーターをTHESISのAクラス、ウーファーをABクラス
A99Xでサブウーファーを鳴らしてます!
そしてプチ音質アップで
純正位置にマウントしていたツィーターを
Aピラーに出してあげました!
マウントはアルミPODを使ってシンプルに設置
直接音が増え音がはっきりしフォーカスも向上しました!
ひとまず今回はここまでで次の第3弾に備えて充電ですねo(^-^)o
またよろしくお願いします!
そういえばとってもいい音に出会いました♪
BLAMのSignatureモデル!
その中のS165.100A/MGですが透明感のあるツイーターの音色にやられました
ウーファーも下までしっかり鳴りこれはきてるかも!?
設計者ギーさんの魂を感じましたよ(o^-')b
さて明日はACG関西です!
今年も全戦エントリー予定のK君86!
30HZの共振をポートチューニングで改善し
今日から大阪遠征に出発です!
K君気を付けていってきてね~
昨日いただいた夏祭りのお土産いただきながら報告まってます(*^▽^*)