ホルダー作成! | SOUND WAVEのブログ

SOUND WAVEのブログ

サウンド ウェーブのブログへようこそ!!カーオーディオ&カーセキュリティ専門店の当店の日常やイベント案内、新製品情報や店長の独り言を掲載しております!!

どーもです!

 

今日は少し前に作成した事例をアップ!

 

 

アクセラのO氏からホルダー制作の依頼を受けました

 

DAP界のロールスロイス

愛用のAstell&Kern A&ultima SP1000をきちんと収納し

運転中使いやすくしたいため専用ホルダーの制作です!

 

大画面で見やすいディスプレーですが

走行中の操作は危険なのでふだんはプレイリストなりで再生し

走行中は触らないとのことで・・・

 

センターコンソール内にすっきり収めてほしいとの要望です!

 

と言うことで狭い空間でも収まるマウントを作成しました(左側)

 

同時にSP1000を触らずにトラック送り、戻しができるように用意した

ブルートゥースリモコン用ホルダーも制作(右側)

 

 

完成♪

 

ひじ掛けを開けて~

 

聴きたいプレイリストを再生したら

制作したマウント部にSP1000を差し込みます!

 

オーディオシステムはクラリオンのFDSでSP1000とはオプティカル接続ですので

装着後に頭に光ミニプラグを差し込み再生準備完了!

 

前部のシガーソケット等の純正装備はそのまま使用できるよう設計しました(o^-')b

 

ちなみにホルダー内部では充電用USBケーブルを仕込んであり

勝手にささる用になってますので

バッテリー上りはありません(o^-')b

 

そして同時に作成したリモコンホルダーもセンターコンソール部に設置し

 

リモコンを装着して完成♪

 

ちなみにリモコンは汎用品を流用してます

 

こんな感じで助手席側に設置したありますが

物理リモコンなのでノールックで曲送り/曲戻しができればOKということで

この位置になってます(o^-')b

 

 

どうでしょうか!純正オプション品みたいな感覚でシンプルにデザインしてみました♪
 

 

ワンオフなので制作費はかかってしまいますが

車内が整理整頓され機能美にすぐれ満足度は高いですよねo(^-^)o

 

 

とても清潔感のある車内空間になりました

 

Oさんありがとうございました!

 

これでスキー場までのドライブ楽しんでくださいね~o(^-^)o

 

では!