どーもです!
定休日明けの今日は
イベントの後片付けと作業の遅れを取り戻すためにバタバタしております^^;
と言うことで少し遅くなりましたが
ACG 2017 WORLDFINALのレポートです!
今年のACG FINALは超大型台風接近に伴い悪天候になってしまいましたが
主催者、サポートショップ、ジャッジの方、そして200台オーバーのエントラントの方々と乗り切って
なんとかかんとか無事開催できました!
ほんとみなさん雨の中お疲れ様でした~
そんなACGですが当店から9台で参加してきましたよ(o^-')b
(本当は11台でしたがM君は残念ながら仕事の関係で不参加、あと1台もやむなくキャンセル)
音質系エントリーでは
まず激戦区のPOWER HI-FIエントリーのK林氏RSヴォクシー♪
そして同じく激戦区のEMMAチャレンジにはM永氏ロックフォードD:5♪
同じく久々イベント参戦のO川氏morelキューブもEMMAチャレンジ♪
IASCAチャレンジにはK澤氏JLアテンザ♪
そして!
カーオーディオの世界も今ではグローバル化!
目指すならテッペン!
取り付け技術と音質でアジア1位を狙ってるサウンドウェーブでは
そこも果敢にチャレンジしてます!
同時開催のEMMA Asia Final2017には!
(アジア8か国10か所にて開催される国際イベントで、参加国は
マレーシア、台湾、日本、インドネシア、シンガポール、フィリピン、タイ王国、
中国の8か国となり、海外からインターナショナルジャッジチーム(11名予定)
を招き開催される国際的なサウンドコンテストになります。)
http://acg.ne.jp/acg/schedule/acg2017final/notice_emma_iasca_acg2017
Sクラス無制限にA部氏グラゼロストリーム♪
同じくSクラス無制限にA津氏ハーモテックアクア♪
そして当店デモカーの2台!
Mクラス無制限にハーモテック仕様クラウン
アジア頂上戦のXクラス無制限には前大会で3位入賞した
グラゼロ仕様レガシィをエントリー!
EMMA Asia FINALでは日本参加者の中での順位は発表するが
最後の国の審査が終わってから本当のアジアでの順位がわかります
最終発表は Nov 19 Awarding Jakarta Indonesiaです
それまでスコアはわかりません!ドキドキが続きます( ;゚─゚)ゴクリ
話は戻って!
ACG ドレスアップ系にはお馴染みのこの車
K瀬氏ロックフォード86です!今回はオールジャンルクラスにエントリー
というメンバーで参加してきましたよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
開催中では!
雨の中でもカッパ着てみんな無邪気に楽しんでました♪
雨おかまいなしに外向けイベント参加のK君(≧∇≦)イエィ!
なんと後ろには神がサポートしてます(笑)
A部君を撮ってあげる直バウアーΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
車内で嫁のMONKAちゃん寝てる?
そして寝起きの2ショット(o^-')bいい夫婦だ-
そして自ら調整にチャレンジしてオーディオを楽しむヒロキング&ナオキング(≧∇≦)
スコアシートを真剣に見ているのはK澤君、M永君、O川君!
どっちに転ぶかスコアとにらめっこ(((゜д゜;)))ドキドキだね!
ななもんにプレゼンをあげるK瀬君Σ(゚∀゚ノ)ノヒューヒュー♪
そんな加瀬君は2年連続皆勤賞!
業界超有名なお二人とパシャ
来年はどうする〜(≡^∇^≡)
EMMAの国際ジャッジは審査の合間にJAPAN大会をリポートしてました!
そして
いよいよ
ドキドキの表彰式!
初めに言っちゃいますが今年はよかった〜(≧∇≦)
強豪ひしめくPOWER HI-FIでK林ナオキング3位入賞
そしてたしか25台エントリーのEMMAチャレンジクラスの強豪の中で
M永君が優勝

そしてEMMA Asia Final2017の中の日本戦では




ACG2017サウンドウェーブファミリーで締めくくり(^∇^)
あまりの良い結果に長ーい長ーいブログになってしまいました!
許してください
今年もACGを通してカーオーディオで楽しめました♪
主催されてるイース・コーポレーション様一年間お疲れ様でした
ありがとうございました(^O^)
《オマケ》
帰りに南蛮唐揚げパーティー
ではHappy Hallween
この遠くを見る目 笑
おっと、気が付けばもうこんな時間に(゜д゜;)
では!