オデッセイロイヤルラウンジ化! | SOUND WAVEのブログ

SOUND WAVEのブログ

サウンド ウェーブのブログへようこそ!!カーオーディオ&カーセキュリティ専門店の当店の日常やイベント案内、新製品情報や店長の独り言を掲載しております!!

どーもです!

 

今日の紹介は初代オデッセイへあるものを積んで

一気に高級グレードへ変貌させてしてしまいます( ̄▽+ ̄*)

 

今回で2回目の登場になるH氏のオデッセイ!

 

前回はインパネ周りをモディファイしてイメチェンを図りました♪

 

その流れで今回も内装のイメチェンです

 

 

理想の内装に向けての今回のオーダーは

なかなかな無茶振りな内容でした( ´艸`)

 

 

それは

 

『アルファードのロイヤルラウンジ用のキャビネットを付けて欲しい!』と

 

 

えっ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

 

ちょっとサイズ的に無理じゃない???

っとひさびさの「無茶ぶりがきた-」って思ったんですが(笑)

 

 

まぁ

がんばればなんとかなるもんですね

 

 

完成はこんな感じになりましたよ!

 

 

では完成をどうぞ(o^-')b

どうでしょう?

 

かなりいい感じに収まってくれました

オーナー様の計算どうりでしたね!

快適なリアロイヤルラウンジ化の完成です♪

「スズキ&陽ちゃん登場」

 

 

でもこうなるまでには

かなりの下処理と加工があるんです

キャビネットには冷蔵庫あり

リアシート向けのテレビとDVDが装備されてるので

全ての配線を解読しなければなりません(→o←)ゞ

 

と言う事で冷蔵庫は問題無く使用出来るようになりました(o^-')b

 

 

難題だったのは昇降式大画面モニターです

 

本来はアルファードの専用システムで組まれ

操作パネルが用意され動かすのですが

もちろんそんなパネルはありません(-"-;A

 

 

となると

 

なんとかするしか方法はありませんので

配線解読してオリジナルで回路を組み動かしました♪

 

 

 

ちゃんとモニターが天井に当たる前に止まるようにしております

「さすが陽ちゃん!」

 

 

モニター昇降用スイッチはキャビネット背面に

ちょうどいいスイッチを探して設置しております!

 

 

今回はやってませんがリモコンで操作なんてのも可能です

 

収納BOXを利用してリアスピーカーに

ロックフォードをいれました♪

 

 

そして気づいていただけましたか?

 

リアドアは純正ですと

キャビネットに干渉してしまうので

完全オリジナルに製作させて頂きました!

上矢印純正が

 

どうせ加工するなら

今風にデザインして・・・

 

下矢印こうなりました( ̄▽+ ̄*)

 

ムーディングライトも入ってます♪

 

しかも・・・

ドアオープンはこんな感じで開けます

 

 

取っ手とデザインパネルを融合してみました!

 

理にかなったデザイン

機能美に拘ってます♪

「さすが下糀ピット長!イメージどうりの仕事」

 

そして!

モニターで後ろが見えなくても

リア全面カーテンしても大丈夫なようリアガラスにカメラを設置!

 

ミラーモニターを切り替えれば

後方確認バッチリです

「おっ!モッチー登場」

 

ドラレコなので録画もOK

 

バイザーモニターは

市販モニターをバックスキンで張替えました

 

細かい拘り満載ですo(^-^)o

 

 

と言う訳で

第2段内装イメチェンの完成です♪

Hさんありがとうございました!

 

次回は例の音の方もいきたいですね(*^▽^*)

 

 

差し入れもたくさんご馳走さまでした~♪