どーもです!
今日は先日からの続きですが
進化したY氏のアクセラをアップ!
写真のように一段と音に磨きがかかり
眩しくなってきたアクセラさんです
フロントに組んだ
RS AUDIOのRS Revelation HACは
Y氏の多彩なジャンルをものともせずに
表現豊かに聴かせてくれる素晴らしいスピーカーです♪
そして今回導入したBRAX X4で
さらにその音の魅力を引き出してくれました
これぞ高級アンプの証!
証明された実測値とシリアル刻印入りエンブレムo(^-^)o
高級機は扱う側にも管理がひつようですので
電圧と温度計を設置してステータスチェック!
今回のメインになるプロセッサーのDSP PROは
運転席下に設置!
ケーブルは最短で接続してロスをなくしてます
ちなみにケーブルはY氏推薦の
拘りのラダー型ケーブルをチョイスしております♪
DSP PROのコントローラーのDIRECTORは
サングラスホルダーを加工してインストール
ヘッドユニットのDEH-P01は
調整部はフラットにして再生機として使用
でもさすがP01!
オシロスコープで特性を測定すると
4Vまで余裕の歪みの無い特性なので
再生機としても十分なパフォーマンスですね!
前回まででもかなりいい音に成長したアクセラでしたが
今回のシステムでさらに開花し
覇気をまとってしまったと思われます
まだエージング中なので
次回の調整でバッチリ決めたいと思いますp(^-^)q
Yさん今回もあらいがとうございました
お時間かかってしまいすいませんでした(;^_^A
≪RS Revelation HAC聴いてみたい方は
ご連絡ください!≫
では