遊びすぎて全身筋肉痛ですが
おかげさまでゆっくりと連休を過ごせましたv(^-^)v
連休明けは休みボケなくみんな本気モードでバリバリ作業に取り組んでおりますよ~♪


いつもお土産ありがとうございま~す(≧▽≦)
さて今日のピックアップはK氏のZ( ̄▽+ ̄*)

システム構成は
ヘッドユニット:純正オーディオ
プロセッサー:オーディソン Bit Ten D
アンプ:パイオニア PRS-D700×2枚
フロントスピーカー:ダイアトーン DS-G20
チューンナップウーファー:ロックフォード JPS-100-8
の比較的お手軽なバランスのいいシステム構成♪
取付けでは
スペシャルデッドニング
そして今回完成しましたサウンドウェーブオリジナルデザインの
スラントアウターバッフル&オリジナルアルミダイレクターリング作成
と拘らせていただきましたo(^-^)o
その中から、今回のクローズアップはこれ
サウンドウェーブオリジナルアルミダイレクターリング !

最適な角度にMDFで型をおこして

アルミ整形、エンブレム部にはクリアーアクリルをハメ込み


たった1つのオリジナル品の完成:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
いい感じでしょっ♪
これを装着するとこうなります


スピーカー固定もばっちり
見た目も音もバッチリです

スピーカー部に目が行きがちですが
見てください!この拘りの角度を!

設計&製作には大変な労力をともないますが
音のためならやります、しかも違和感無く仕上げるのがサウンドウェーブ流(o^-')b

カーテシライトにフェンダー用のZのエンブレムを埋め込んでみました♪
周りはホワイトでボワッと光り注意灯としてZエンブレムが赤く光りますp(^-^)q
どうでしょうか?このアイデアは???
全体像はこんな感じです

アウター化により音の解像度が格段にあがり
ツイーターとのつながりもさらにアップ♪
オーナー様にも喜んでいただけました(≧▽≦)
いいユニットを入れたら、取付けにも拘っていきたいですね
当店にお任せくださいねっ('-^*)/