通勤途中の東海村!
依然ガソリン渋滞は先週と変わらず100台位
いろんな人の話によると復旧の早い県南地域では
(美野里より上のほう!?)
もうすでに普通に入れられているみたいで
お店も普通にやっていてるそうですね!!
うちのスタッフも美野里のモータープール通勤中に
久々の振る満タン決められたみたい
「うらやましー」
僕はサウンドウェーブからさらに北上し
日立なのでさらに復興が遅いのですが
通勤途中では
バーミヤンや爆弾ハンバーグが営業再開!!
ポツリポツリと夜の飲み屋さんも再開しております!
スタンド渋滞はもうちょっとの我慢かな?
それと今度は茨城の農作物の風評被害が心配
茨城と言えど広いのでひとくくりにされてしまうと
大丈夫なものまで被害にあってしまうのも考え物です
「大丈夫なものは大丈夫と太鼓判をうってもらいたい」
マスコミの報道も慎重にしないと
大変なことになりそうですよね
そう言えば姉の旦那から聞いた
茨城の震災の写真を載せてるサイトがあります
鹿島から北茨城まで被害の大きい地域が載ってますので
気になってた地域があれば状況を把握してみてくださいね
リンクです茨城県議会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて今日のサウンドウェーブの状況は・・・
助っ人としてトヨタモータープールに行ってた
クボッチャンとモッチーが帰ってきて
フルメンバー体制で活動してます!!
さっそくクボッチャンは・・・・
T氏のジムニー未登録車を
音質アップ&セキュリティーでガード!!
そしてマスクしてイカツイが
けっしてヤンキーではないモッチーは
度重なる余震で折れてしまった看板の修理!!
あとはアンプ取り付けて
音調整をおこない納車予定です!!
では!!