【これまでの道のり】


20代半ばで音響の道を志す

業界のご多聞にもれず、不文律の上下関係があって年上なのに、下っ端という環境で過す

上京、某ライブハウスで、運よくメインのエンジニアとなる

店長となる

潰れそうなライブハウスを任され、建て直す

現在ライブハウスのディレクト,バンドのプロデュース、サウンドエンジニアリングをしている

音響を本格的にやろうとした時期が若くもなかったため、可愛がられることもなく

結果的に独学で音響技術を習得しました。


このブログでは、なるべく教科書的なものはやめて単刀直入な内容でいきます。

○ある程度の年齢になってから音響に興味を持った方

○まわりに経験者とかいない方

○ちょっと変わった音響論

への参考になれば幸いです。