八分音符は仲良しさん | 鹿沼市の ピアノ・エレクトーン教室「こすもす音楽教室」

鹿沼市の ピアノ・エレクトーン教室「こすもす音楽教室」

鹿沼インターから車で11分。宇都宮市役所から車で15分。
いつか音楽が生徒さまの宝物となりますように。


楽譜を見たら

「ドレミが読める」

は1番大切ですが

「リズムを読み取れる」

力も同じくらい大切。

あの手この手で
毎回しつこく練習をします。

Nちゃん、8分の6拍子で
「ん?」
立ち止まりました。

3つ繋がるこの音符、
バラバラにした時は
なんてお名前の音符でしょう?

こんな時は
モールを使います。

こんな形を3つ作って、、
仲良しだから
手を繋いだら、、、。

「あ!八分音符だった!」

8分の6は
八分音符が単位だから、、。

今度は積み木を使います。

「わかった!カウントもわかった!」

手で作業して
目で確認。
これでもう 忘れません。

でも、しつこく来週も
確認しようと狙う先生でした😃。