昭和レトロサウンド考房 -7ページ目

昭和レトロサウンド考房

昭和レトロサウンド、昔の歌謡曲・和製ポップス、70年代アイドル歌手についての独断と偏見。 音楽理論研究&音楽心理学研究など

先日書いた 影山一郎さんの【もしアニソンがすべて昭和のロボットアニメ風だったら】のCDについての情報第2弾!

【もしサザエさんがすべて昭和のロボットアニメ風だったら】がニコニコ動画で先行披露!!


影山一郎氏が情感たっぷりに歌う「サザエさん」は、もはやあの「サザエさん」ではない(笑)

悪と戦うために宇宙に飛び出す正義のロボットだ!



昭和レトロサウンド考房-昭和のロボットアニメ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18819373

「残酷な天使のテーゼ」、「キャッツアイ」、「サザエさん」、「はじめてのチュウ」などアニソンの数々を、昭和のロボットアニメ風アレンジにのせて、水○一郎アニキ?が熱唱!「バトライガー~」でお馴染みの熱いブラスアレンジがさらにパワフルになって炸裂!

もしアニソンがすべて昭和のロボットアニメ風だったら

2012年9月26日発売

発売元 : ビクターエンタテインメント

  • 価格 :  2,000円(税込)
  • 歌 : 影山一郎(コーラス:高槻かなこ / 竹林梅子)
  • 編曲 : 駒形めぐみ(Track09、Track18除く)
  • エンジニア : 清田伸雄

もしアニソンがすべて昭和のロボットアニメ風だったら
かっぱのブログ

かつて開発にたずさわったファミコンソフト『アイドル八犬伝』(1989)の音楽CDが
HOEHOE RECORDSさんから発売されました!

音楽担当はゲーム本編で作曲を担当されたTomoo PSG MISATOこと見里朝生さん。
主題歌『きみはホエホエむすめ』がまさかの日・仏・露verになって再降臨!

2011年12月30日発売

アイドル八犬伝★ホエホエとらっくす

  • 発売元 : HOEHOE RECORDS
  • 音楽 : 見里朝生
  • 歌 : 桃井はるこ
    ジェーニャ
    ホエホエックス
    (田中里和、三上遥香、森千晃)